ページ

2012年3月3日土曜日

春合宿@岐阜

だいひょうです!
約4カ月にわたって計画してきた春合宿がついに終わりました、
今日はその活動報告です。

今回は去年や一昨年とは内容を変えて、
1日目にクライミング(ボルダリング)体験、
2日目にガイドしてもらってケイビング体験
をしました。

また去年の反省を少し踏まえて
移動に時間がかからないよう大型バスでの移動に。
また2日間とも朝は遅めに設定してみました。

まあおかげで問題点も少なからずありましたが!



さて具体的にどんなんだったかというと、

1日目は梅田に集合して大型バスで移動、
業務スーパー蛍池店でお酒やお菓子を購入!
あそこほど駐車場が広い業務スーパーは他にないのに、
あそこですら大型バスの駐車はきつかった…・・・・・・・

そして1日目のメインのクライミング!
クライミングジムR&Fさんにこの大人数(40人)を受け入れていただきました。

ジムはとても広く、しかしほとんどが初心者なので一部の壁に大人数が集まっていました(笑)

なかには体力自慢の人もいて、ハングに挑戦してました。
みんなを見てて思いましたがやはりクライミングに必要なのは
ムーヴと、指力ですね。

みなさんイイ筋肉痛を経験してもらえたかと思います

以下活動風景↓↓

いや、もう、靴とかも明らかに足りない中、料金などのことも含めて、本当に久保さんにはお世話になりました。

…外見がなぜ工場のようだったかは不明です。笑



そして1日目の夜ごはんはスタミナ大将で焼き肉や寿司、デザートなどの食べ放題。
やはり探検部でこういうとこ行くとカオスになりますね。笑
色々お店探してくれたGさんあざす!


そしてコテージへGO
予想以上にハイクォリティーでびっくりしました。
個人的にはドライヤーと洗濯用洗剤が欲しかったですが、
それ以外はホント文句なしでした。

入浴して、何人かはジベタリアンしてもらいながら就寝。


2日目はこの合宿のメインのケイビング体験!
ケイビング体験といっても中級のほうはかなりハードだった気がします。笑

初級と中級1,中級2に分かれ、Ciao!の皆さんにガイドしていただきました。

Ciao!さんは数多くの洞窟調査をしておられ、よくテレビなどにも出演、
ケイビングジャーナルにもかなり貢献(?)しておられる、
信頼のあるケイビングのプロガイド団体です。

もちろん今回は鍾乳洞で、約全長1kmほど。
洞窟で1kmといったら相当ですよね、しかもあの難易度で。

ほふく前進したり、時には脚が明らかにおぼれたり、
のぼったり、おしりがつっかえて右向きにクイってしたり…
もう軟体人間になれた気分です。
おしりをクイっ は笑えましたがw

そんな感じで数々の難関(?)を乗り越えました。




これは中級のほうの典子の坂の写真です。
確かに結構な難関だったのかもしれません。

そして今回は汚れ・ビショビショ度は尋常じゃなかったです。笑
一人、顔まで浸水…← 多分一人だけじゃないですが。
↓こんな感じです。
もうカメラまでやられていますw

そ・し・て、個人的にすごく良かったのは、
地底湖の中に懐中電灯を入れて地底湖が照らし出されたやつです。
(もしかしたら僕らの班しかしてないのかもしれませんが…)
映えますね。神秘的な色。
よくジャーナルなどで見る、カラフルな洞窟になっていました。
地底湖をきれいと思ったのはこれが初めて。


Ciao!さんにも本当にこんな大人数ながら、お世話になりました…
40人はさすがに初めてだったようで!


そんな感じで夜はコテージの大広間(研修室)を借りて
打ちあげ。

さー探検部の打ち上げだ!

いつも以上にカオスでしたね。
カオスすぎてあの大量のお酒が結局全部なくなったので…・・・
カオスだとみんな飲むのむ……
楽しかったですが、まあ色色と問題点もありましたね…


そして3日目はそのままバスで大阪まで。
バスの運転手さんにも相当お世話になりました。

総括としては、シメのときにも言いましたが、

普段少人数でしかしてなかったケイビングやクライミングを大人数でできたことが収獲。
そして大きな怪我もなかった。
また全員がすごく時間通りに行動してくれた。

ことが良かったです。特に3つ目。今年の1回生は本当にpunctualです。

ただし、もちろん悪かったところもあります。

皆さんこれからいっそう部で主体的に働いていかないといけないにもかかわらず、
計画段階でほとんどの人が消極的だった、
これはもったいなかったと思います。
返信くださいと言っても、みんなタダ乗りですからね…
計画に積極的に関わってもらわないと新歓とかこれからの企画やっていけないと思います。企画力的に。

夏合宿では確実に一緒に計画をしていけることを参加条件にします。

あと、1回生や全体の雰囲気に迷惑をかけた上回生もいると思います。
色々1回生から文句を聞きましたが、もちろん彼らの口から上回生に言うことはできません、
今後そういうとこ弁えて行動してください。


と辛辣な批評ばかりしてしまいましたが、
全体的には多くの人から今回の合宿良かった!
と言ってもらえたので良かったです。
個人的にも嬉しかったです。
こういう意見が次への活力になります。

学ぶとこは学び、反省するとこは反省して
また次の企画へつなげましょー!

そして明日からまた洞窟調査です。笑
しっかり安全管理して生きて帰ってきます。

3日間本当にお疲れ様でした!

だいひょ