ページ

2021年9月2日木曜日

【新歓】深山・るり渓行ってきました~!!

          

はいどうも、りょへです!!!

 正式には法学部国際公共政策学科2回生の本山と申します。ヤバイTシャツ屋さんに陶酔していたり、青森出身だったりする青年です。正直ヤバTの魅力についてだらだら書いていきたいところですが、先輩方から新歓終わったらブログ書いてね~と優しく突っつかれているのでさっさと本題に移りたいと思います。


さて今回は2021年度の新歓企画の一つである「深山&るり渓新歓」についてゆるゆると書いていきます!!せっかくなので新歓企画全体についても触れながら…ですね。『新歓企画』というのは10月の確定新歓蓬莱山までの4月~9月に乱乱乱立するWelcome新入生!!みたいな企画群のことです。

この新歓シーズンに入るまでに僕たち探検部60期で企画を立てたのは

①我らが60期隊長大澤の大阪環状線一周+@(2020.12

 &合宿代替宝塚廃線walk2021.3

松井の六甲ナイトハイク(2021.2

塩津さんの六甲ミニ縦走(2021.2

輝政の合宿代替若草山(2021.3

…の4人くらいでした。そういうわけで「新歓企画は2回生が中心で企画して」との命で、大量の60期初企画者が生まれた今回の新歓。みんな手探りで新歓場所を探したり企画書を書き上げたり…でした!!

かくいう僕も例外ではなくこの新歓が初企画だったので、西尾や森本さんなどなど特に登山新歓を立てる同期達とはお互いに色々相談しました。共助の精神ですね。いい同期を持ちました笑


さぁさぁさぁ!!前置きはここまでにして、メインデッシュに移ります!!

例によってコロナの猛攻で一度は延期されたこの深山&るり渓新歓。

4人のへっぽこ2回生たちは無事に新歓を成功させることができたのか…!!!

 

てことで今回のメンバーです!!

本山。企画者。うにゅうにゅ(語彙力喪失)。




茨木。金髪にして慶應ボーイみたいになってるよ。




辻本。宝塚の弓道ボーイ。オシャレさん。
辻本の持ってるスニーカーは常に最先端で凄いよ。
今度辻本さんに会ったときはまずは靴を見てね。



松井。明石の言葉を使う冷静な男だよ。松井下宿の立地の良さは異常だよ。
ちなみにこの写真は沖縄行った時の。60期の思い出の一つだよ。




1回生はまとめていきます。上段は左から山田(だーま君)茂木MT君山下で、下段は左から岸本和樹6人です。実は実はMT君を除く5人の新入生が後日入部してくれたみたいです!!なんだか嬉しいですね。嬉しすぎて当分このメンバーは贔屓します(だめです)。

というわけでこの10人で5人×2班を組んで進んでいきました~。


【8:00】石橋玉坂公園集合。

部室からファーストエイド取ったりしてたら僕は3分遅れてしまいました。本山椋平という男は大きな遅刻とか寝坊とかはしませんが2分遅れるとかをよくやります。とてもとても反省ですね。でも社長出勤という言葉もあるので。はい。将来性の塊かもですね。ちなみに茨木も2分遅刻してました。


【8:15~9:30】石橋~るり渓 ドライブ

 深山&るり渓ってどこだよ!!って人が大半だと思うので場所を載せて置きます。大坂最北部から京都南西部をまたぐあたりにあります。石橋から北上1時間くらいですね。








 車内は本山・茨木・だーま君
・山下・岸本で結成された「りょへ探検隊」班の様子を。

実は僕が免許を取ったのが今年の6月です。この新歓が免許取得後3回目のドライブになりました。翌日朝のNHKニュースに「大阪大学探検部員が山道で転落死か?」みたいな見出しが出るのは非常に嫌だったので、わざわざ一週間前に友人に頼み込んで豪雨の中、るり渓へ下見に行って運転技術磨いてきてます!

当日は道間違えたりしながら何とかるり渓に到着できました~。やっぱり下見は大事ですね。バイク免許だけ持っている茨木が隣にいたのが成功要因だったのかもしれません。

脇道にそれますが車内ではMrs. GREEN APPLE「青と夏」も流してました。真夏の新歓にぴったりですね!!後輩たちにこの新歓を通して「夏が始まった合図」を感じ取ってくれたら嬉しいですね。


【9:30~11:30】るり渓

 今回の新歓の大きなテーマは「渓流歩き」です。7月8月の猛暑日に低山を登ったら暑くて暑くて死んでしまいます。ですがですが、渓流歩きなら渓流沿いはとても涼しいですし、最悪暑くなったらすぐに川に飛び込めます!素晴らしいですね。
 
 では折角探検に行ったからにはその土地について語れるくらいになりたいなぁってことで少し「るり渓」について知識を共有したいと思います。




まぁこんな感じですね。
ちなみに名勝とは「景色がすごく良いところ!!」って意味だよ。

るり渓には12の名勝があって一つ一つに漢詩的な名前が付けられてます。
かっこいいね。


…てことで講義はこれくらいにしてこっからは写真中心にちゃっちゃか進んでいきます。


       

こんな感じでいっぱい写真撮りました~。

 ここだけすげぇメカニック。

るり渓に突入していきます。

ちなみにこんな感じで隊列組んで進んでいくよ。

じゃーん!!大自然!!るり渓素敵ですね~。

どこで集合写真とっても映えだ。
みんな僕の「征服」ポーズを真似てくれてます。
我々はるり渓を征服したのです。


佐藤和樹くんだけ謎に躍動感あって良いですね。

なんか辻本すごく景色に馴染んでる。

りょへとつじもと。めっちゃ映え。

けんすけとかずきがぴーすしてるよ。
この二人は何したって訳じゃないけどなんとなく印象残ってるよ。

その辺歩いてそうな格好で探検に出るりょへ。
短パン+スパッツみたいな探検着ほしいな。

あと、僕と言えば自撮りですね。
自撮りってか他撮りもいっぱいします。
思い出を写真で残すの大事ですよ!!!
決してナルシズム入ってる訳じゃありません!!


2回生でパシャ。めちゃめちゃ良くないですかこれ!!
ついてきてくれた2回生ありがとう。

4・3・2・1
このあたりで丁度るり渓半分くらい制圧したので戻ります!こっから復路です。

滝の落ちる様子を『美しい水晶のすだれ』に例えた奴かっこよすぎる。

確かになんとなくだけど「水晶の簾」を感じる…!!

1年生のとってもいい写真。Twitter用。

1年生のとってもいい写真。Instagram用。

カエルをみつけただーま。いいね。

カニをみつけたかずき。生き物いっぱい。

滝の集合写真撮るために全てがびしゃびしゃに。



【11:30~15:00】深山登山&下山

 今回の新歓は渓流歩きだけがテーマではありません!しっかり登山もします。深山は知名度全然ないと思いますが標高790mで北摂山系最高峰です。強い!まぁでも最高峰とは言え登山口がの時点で500m位いっちゃってるのでゆるゆる登山ですね。
 
 てことで深山登山の様子をどうぞ~


山登り~

 
尾根歩きも楽しみました

なんか開けたところに出てきた
黄昏る二人

黄昏る辻本に突撃カメラマン

尾根はススキいっぱいでした

山頂はなんとなくストーンヘンジ感ありますね

2年茨木のポジションにしれっと居るけんすけ面白い

2回生で1・2・3・4

1回生で集合写真

カップ麺でピース
※食事は間隔を開けて黙食しました。


山頂のカップ麺の魅力を後輩に伝えれて大満足です。
僕が1回生のときは蓬莱山で先輩のカップ麺分けていただいて感動したの覚えています。

2年で絶妙に流行っている石丸バーガーつくった
※石丸バーガーとは回生で芦屋歩いた時に
石丸が外で作ってたチーズバーガーのことを指します。がちうまい。


とってもナチュラルデトックスですね。

かっこいい。

3府県境らしいですね。



【15:00~17:30】るり渓RESORT 

さぁ探検終わりには温泉ですよ!今回の温泉はリゾートホテルの温泉です!!
もうめちゃめちゃ良いところに行ってきました。その名も…

京都るり渓温泉 for REST RESORT (https://rurikei.jp/onsen) です!!

実はこの一帯は完全にアウトドア観光地化しているのです。
この京都るり渓温泉の付近では今回僕が行ったるり渓散策や深山登山はもちろん、
バーベキューやグランピング、ゴルフ、釣り、ヤギ園観光などなど…色々楽しめます。


 もちろん温泉だって豪華です!!
大浴場はもちろんプールや露天風呂、ジャグジーや空気浴まであります。
特に良かったのは四種類のサウナですね。
一つの温泉にこんなにサウナがあったのは初めてですごく気持ちよかったです。

 余談ですけど企画者本山が人生初めて25メートルを足付かずに泳ぎきりました!!青森県ではスケートやスノボに力を入れて全然水泳の授業が無かったので僕は金づちなのですが、気合でやってみれば案外なんでもできるもんですね。人生は冒険や!!






温泉入った後にゆったりスペースでくつろぐ皆さん。

【17:30~19:30】るり渓~石橋ドライブ&解散 

 てことで一日色々ありましたが19:30に無事に解散しました!僕としては初めての企画で、新歓先の選定→メーリスで人集め→企画書制作→幹部と大学からの許可申請→下見→当日の主導→総会報告→ブログ…と試行錯誤しながらトライしたのを覚えています。

 実はブログ書いている本日9月2日は幹部交代式です!ここからは大澤体制のもと僕ら2回生が主導で企画立てて1回生ひっぱりながら頑張らな…です。2回生の視点から3回生は仲良いなぁって思いますが、2回生も負けじととても仲良いと思っているので、60期みんなで頑張っていきたいですね!!そういう意味だと今回の「るり渓新歓」は企画立てたり、後輩連れて行ったりと先輩になるための様々な経験ができて、僕たち2回生にとっても良い経験になったんじゃないか!と思います~。
 
 先にも書きましたが、後日談でこの新歓が終わった後、来てくれた1回生6人のうち5人がそのまま探検部に入ってくれたらしいです!!1回生にも楽しんでもらえたんだなぁってほっとしています笑

 まぁそんな感じのへっぽこ2回生4人と1回生6人による「るり渓&深山新歓」のブログを締めさせていただきます!ながながと見ていただきありがとうございました!