2回の大久保です。こんにちは。はいこんにちは。
ひろむさん(空木岳)より早く、吉谷くん(屋久島)より早く、ブログを書いちゃいます。
2か月おくれ?遅い? うるさい!うるさい!うるさぁーーい!!
本題に入るよ!今回は8月11-13日で焼岳・乗鞍岳に登ってきた話。
本来、二つの山の間に川遊びがある予定だったんですけど、雨がねぇ、、今年はほんとに雨が多かったねぇ、ということでなくなりました。
焼岳
例のごとく登山口近くの駐車場で野宿。6時に登山開始
2455mと高い山とはいい難いけれどもなんせ活火山。天気が悪くてもやはり山頂は楽しみなのである。
 |
っぱーーつ!! |
樹林帯をこつこつってると大きな滝が見えてくる。なんで写真ないねん。
 |
そらそんな顔なるわ、なあ佐藤。 |
あーだこーだ、こーだあーだで小屋に到着
 |
焼Tを購入、ぼそっと一言
「ポカリみたい......」
|
頂上へ。ガスガスのガスで道に迷いかける
 |
もうちょいやで |
 |
火山っぽい!わくわく |
 |
行ったれ
|
岩の間から火山ガスが噴き出し硫黄のにおいが鼻をつく。山頂にも着く。
 |
着くぞ! |
 |
着いた!ガスゥ |
 |
少し晴れた |
 |
YAMAPの何からしい |
 |
火山ガスなのか、雲なのか、 |
くだっぞ!
またガスん中歩くんかあと思っていると
 |
晴れた!(?) |
 |
ほら、視界もいい!(?) |
 |
うれしいなぁ、からす
|
はい、下山。ね、川にね、行きたかったね、
 |
気持ちだけ行っとくかい |
代わりに温泉へ。明日のためにゆっくりするんやで。
乗鞍岳
山のふもとのスキー場の駐車場で野宿。実は僕、乗鞍スカイラインを自転車で登ろうと車に積んできていたんですけど、どうやら天気が悪いようなので断念。
 |
トランクで料理 |
 |
焼きそば |
 |
トランプしよったらしい。誘ってや。 |
西の空には満点の星空、東の空には雷、と不思議な天気のもと眠りにつく。
おはよう。さあのぼろうか。
バス!!バスかよ!!
そうなんです。乗鞍岳は3026mと高い山にも関わらずバスで2700mまでバスで登れるチートぶり。世の中金です。
 |
いい写真やん。ガスやけど。 |
 |
楽しそうやん。ガスやけど。 |
 |
槍ヶ岳が見えるぞー!ごっこ |
 |
またやってる。なんや嬉しそうやな
|
天気が良ければ山頂から百名山が44座も見えるらしい。次こそは
初百名山、初3000mの人も多かったかな。またいこな♡
 |
はあと |