今回は先日行った春合宿の様子をご報告したいと思います。
概要
3/3〜6に山口県の秋吉台へ合宿に行ってきました。
参加者は63期64期合わせて41名でした。
行程詳細
3/3
8:00に部室に集合し山口へ向けて分かれてハイエースで出発。
道中で各班自由に観光し秋吉台家族旅行村に集合しました。
打ち合わせをしたわけではないにも関わらず全班広島を観光。私の班含め3つの班は宮島を観光しました。
鹿を愛でたり
鳥居の近くまで行ったりと宮島を満喫。
宮島水族館のトドは練習中の芸を披露してくれてとてもかわいかったです!
その後再び秋吉台に向かって旅路を急ぎました。
22:00過ぎ、全班到着し1日目が終了しました。
3/4
天気はあいにくの雨。この日は洞窟探検をする人とアクティビティ(ハイキング、サイクリング)をする人に分かれる予定でしたが雨のためアクティビティ班は観光をすることに。博多へ向かい室内アクティビティや博多名物を堪能しました。
洞窟班は秋芳洞と中尾洞に入りました。秋芳洞の中は外に比べて暖かく湿度も高め。下見に行ってくれていた班員を先頭に先へ進むと増水していたため最奥まで進むのは断念。
昨日と同様天気はあまり良くなく洞内の状況を鑑みて判断することに。秋芳洞の午前班と大正洞班は増水のため断念。秋芳洞午後班のみ洞内に入りました。
3/6
最終日は各班ハイエースに分かれて帰阪。すこし時間に余裕があったため山口で観光をしてから帰りました。私の班はサファリに行きました。
自家用車で動物のいる場所を回ることができ間近で動物を見ることができました。
普段冷静な部員もはしゃいでいました。
20:00全員帰阪し合宿は終了。
無事故無違反で合宿を終えることができました!!