このままだとまた次の企画が始まっちゃうのでできる限りちまちまと更新していきたいですね、、、涙
佐目風穴~Dance in the 洞口~
6/19。メンバーはNKZMさん、ばってぃ、N尾、1回生5人。前日に見た天気予報が曇りのち雨だったので早めに集合して出発、、、と思いきや、
部室の外「さァァァァ~~~~~~(雨の音)」
Oh。。。と思いながらも雨天時には観光洞に行く予定だったのでひとまず移動。
進んでいくうちに雨は上がったので、とりあえずNKZMさんしか洞口の場所を知らないため洞口を確認するためにつなぎに着替えて移動。
渡渉 |
股間に穴の開いたつなぎ |
洞口を確認し、雨もしばらくは降りださないようなので一回生の体験のため10分だけ入洞。洞口、ヒルまみれで待機中はひたすらみんなでタップダンス踊ってました~~~
元気な一回生ズ |
イザナギプロジェクト~back to 1988~
#1:6/11、12
少しさかのぼって6/11。 ぱぷ、ばってぃー、U字、ブヤの4人は一路滋賀へと向かった。当部としてはおそらく約30年ぶりに河内風穴の非公開部分に入ることになった。
他大学の人や社会人ケイバーの方々と共に入洞。1日目はまず中を知ることからと最奥へ案内していただいた。
シアターホールと呼ばれる超巨大な空洞。でかい。でかすぎる。笑いが止まらないよ(゚∀゚)アヒャ。はるか昔、阪大探検部のOBがここの測量をしていた記録が残っている。自分も早く大先輩らに追いつきたい、、、!
二日目の写真は残せていなかったが、実際の測量法について実地体験をしたのち、宿舎にて座学を受けました。測量自体が数十年ぶりであろう阪大探検部だけど、これから練習を積んで測量にも貢献できたらいいな、と思いながらの二日間でした。あ、まず機材そろえなきゃね。
今回初入洞だったブヤ。 |
山口洞窟のその翌日。3時起きでチャリで茨木駅の始発に間に合うべくかっ飛ばし、単身滋賀へと乗り込んだばってぃ。少しでも知見を広めるべく9/24,25で開かれていたイザナギプロジェクトに合流してきました。
ちょい前の大雨で洞内はかなり増水していたみたい。観光洞部分ですらジャバジャバしてた。
今回も洞内の経路を覚える班に加わり、岡山大や立命館大の方にいろいろと教えてもらいながら探索しました。
洞窟内に川が流れてるんです。 |
底なし沼にはまった某KSNK。山口ではお世話になりました。 |
通称:玉座。ふんぞり返らざるに入られないっ |
石筍とつらら石が合体する瞬間。 |