ページ

2021年12月1日水曜日

ムシキング2021

 斎藤です。本日2回目の投稿です。

さてさて。私がなんの活動を書こうとしているかというと。

前期の期末テスト期間に開催した「虫とり」!!!

7月総会アンケートに、「虫とりしたい」って書いてくれた1回生(近藤)がいたんですね。そこで、探検部伝統行事やし、ぜひぜひやろうと部員に呼びかけたところ、16人の有志が集まってくれました。うおおびっくり予想以上。6人くらいかと思っててんけど。

あ、ちなみに読者の皆さん、「ほんまに阪大にカブトムシ穫れるんか?」って思ってるでしょ。撮れるんですよこれが。前の夏なんて、下見でカブト6匹も捕まえたんですよ。すごいでしょ。「キャンパスに咲く花」(福井希一・栗原佐智子編著)によると、豊中キャンパスで植物が245種も観察されたらしいんですよ。すごいでしょ。街が近い大学にも、自然がいっぱいあるんですよ。

以前、大学の図書館で
「ご自由にお持ちください」という張り紙と
新品のこの本が3冊あったので
ありがたくいただいた

さてさて17時集合。罠を仕掛けていきます。

集合前に、届いたODパーカを入手する2回生

いばらぎ

と、もとやま
「何匹獲りたい?」と千尋さん。
「うーーん、10匹いきたいです!」と私。「よっしゃ!!それ目標にしよう!」
歩き始めると、山梨県出身、58期副部長・千尋さんの目が光る。森の木を見極め、どんどん雑木林の中を進んでいく。よさそうな木を見つけて罠を仕掛けたり、「ここあとで見に来るといいよ」と教えてくれる。どうやってあんなに蜜がでている木の区別がつくのか。弟子入りしたい。

3箇所に罠を仕掛け、明道館へ戻る。メンバーの半分以上は戻ってきたが、残り6人ほど足りない。どうしたのかなぁとしばらく待つ。ようやく帰ってきた姿を認める。何か言っている。「え、なんて?」「捕まえた!!」
甲虫王者…!
なんと!すでに収穫あり。千尋さんがいそうな木を見つけて、観察したところ、虫の姿があったのだという。ちあきが首からさげた虫かごには、オスが1匹、クワガタのオスが
1匹入っていた。すごい。

暗くなるのを待つため、19時30分まで一旦解散。

参加するつもりだった57期でぐちさんから、部室の冷凍庫に某高級氷菓の差し入れがありました。最高。みんなで美味しくいただきました。

清川からはスイカとパイナップルの差し入れがありました。最&高。スイカは割って食べました。パイナップルは清川が切ってくれました。みんなで美味しくいただきました。

割ったスイカ

切り分けられたスイカ

お二方ともありがとうございます。こういうことができる方は素敵ですね。粋なことしますね。

その後、それぞれ館下に腹ごしらえに行ったりして時間を過ごしました。用事がある千尋さんとはここでお別れ。わざわざ場所の伝授のために来てくださり本当にありがとうございました。

さて、再集合し、収穫スタート。いるかな??
ヘッドライトで探索

どうだどうだ
お!!!!

仕掛け1つ目…メス4匹

仕掛け2つ目…オス4匹、メス3匹以上

おおおお!!めちゃめちゃいた!!!最高やなぁ。

千尋さん曰く、仕掛け2つ目の場所にはいつもいっぱいいるらしい。「この間そこでクワガタ獲れた」とも言っていた。

仕掛け3つ目へ向かうために阪大坂を登っていると。60期中村がアスファルト横の地面に何かを見つけた。

ん?どした?…んんんんん???カブトムシじゃないか!!

オスのカブトムシが、木が近くにない土の上を悠々と歩いていた。すごいな、よう歩きながら見つけたな。千尋さんにしろ中村にしろ、レーダーでも目に搭載しているのだろうか。

仕掛け3つ目も回り、部室へ戻り、最終成果を確認したあと、リリースして解散。
おつかれさまでしたーー!!楽しかったーー!いやぁ、少年の夏休みイベントを全力で楽しむことができる探検部は最高です。なんてったって、探検部は、少年の心を忘れずに大きくなった学生の集まりですからね。


【最終成果】
下見…オス1匹、クワガタオス1匹
仕掛け1つ目…メス4匹
仕掛け2つ目…オス4匹、メス3匹以上
阪大坂…オス1匹
仕掛け3つ目…なし
ちひろさんが「蜜がある」と言ってた、仕掛け3つ目近くの木…オス1匹

こんだけ成果あげたんやし、ついでに単位も全部もらえるんじゃなかろうか!?

場所も罠の作り方も伝授してもらえたし、また来年もやりたいな。

ではでは。読んでくれてありがとう。