ページ

2020年11月7日土曜日

雪と紅葉の妙高・火打

またまたブログ書いてます、斎藤優久乃です。

生理学試験の勉強せなあかんねんけどな。それよりブログ書くもん。書くもん!

10/31・11/1で新潟県の百名山、火打山&妙高山に登ってきたお話。

メンバーは私・べーこんさん・三村・れなの4人。


10/30夕方、部室集合。例年のこの時期よりもしっかりと積雪していそうで、軽アイゼンと防寒具の用意をしっかりしておく。

森脇さんが「部長就任祝ってきたらええ」と部旗を持たせてくれる。ありがとうございます。

本日の野宿プレイスは新潟県笹ヶ峰。あれ?雪が積もっている。。

これは雪だわ

朝起きてみると霜が降りていた。寝袋にも車にも。

#1(冬用寝袋)にも霜が。
でも中は全く濡れてないらしい、さすが
天気は快晴です

出発準備

しゅっぱつ

最初からこんな感じ


わぁぁ紅葉きれいぃぃ
雪もきれい
出発から1時間。
アイゼンつけるか迷う斎藤。
べーこんさん「めっちゃわかりやすく迷うやん」

ここでみんなでアイゼン装着。
アイゼンつけたら歩きやすいね

つららきれい

つららの赤ちゃん

本当にいい天気

雪と紅葉の贅沢セット登山

遠くに見えるのはアルプス
標高で紅葉・雪の様子が違うのが一目瞭然

富士見平
ここでは見えんかったけどテント場着く前には見えた

新潟焼山と火打山

幕営地
積雪は15センチくらい

テント設営後、空荷で火打山へ
いやこの景色普通に雪山

池も凍ってる

ナイス稜線

さくっと登頂
百名山一座目・火打山

部旗があるとなんかいいですね。作ってくれた先輩ありがとう。

ここで去年の夏合宿でも山頂でなぜか部旗を持ってた3人による部旗との写真タイム。

何してるんや笑

バッター?

風の影響でうまく持てなかったらしい

あ、いい感じ

確かに風でうまく持てない

諦めた

「火打山ポーズ」

「文学部ポーズ」

新潟焼山と三村

べーこんさん
これ結構暖かいんです

大阪大学探検部!

海が見えますねぇ
新語「能登ってる」

富士山きれい
浅間山が噴火してました

アルプスもきれい

ふぃぃ~いい眺め
ケツゾリ少ししながらちゃっちゃと下山してこの日は終了。晴れていたし風もあまりなく、アンダーウエア+半袖で登ることができました。天候に恵まれていてよかった。さすが晴れ男三村。山でレインウェア使ったことないらしい。


夜は寒かったね。かなり冷えたね。れなが持ってきてくれてたインスタントコーヒーで心も体も温まったのはありがたかった。

翌朝、起きたら水も靴もカチコチに凍ってた。

…いや靴凍るって何??靴ひも閉まらんねんけど???

朝食を済ませ、テントを畳んで出発。

女子は朝からレモネードを飲みました。美味しかった。

5時半出発予定だったのですが男子勢はテントまで凍ってたりしてちょっと集合遅れました。

5時40分、集合場所の小屋前にて。おもむろにべーこんさんのポールを伸ばす斎藤。

べーこんさん「あれ?ポールの伸ばしサービス?」

私「もれなく急かしサービス付きです」

…気づいたら手動いてたんです。せっかちでごめんなさい。笑

夜明け前

妙高山と日の出

今季は営業していない山小屋に荷物をデポして空荷で山頂へ向かう。

なかなかの岩場を通る
なかなかの登りを登る

急登続き
登頂!!
百名山二座目・妙高山


カメラマン

渋滞が怖いので早めに下山開始

雪を食べる部族
この頃にはこの光景が普通になってた
私もれなも食べてたな
店で食べるかき氷みたいにさらさらやった
食べすぎた三村は口ひりひりしてた

デポしてた荷物を回収し、爆速で下山。

CT巻きまくった

登りは最初から雪あったのに、2日間晴れていたせいかだいぶ溶けていて、早めに軽アイゼン脱いだ。れなが盛大に泥跳ねさせて萎えてた。ドロドロの道つらかったな。

まだ秋なのに、あまりにも寒すぎた今回の山行。誰も文句を言わず、むしろ雪を楽しんでくれてありがとうございました。冬山気分も味わえちゃいましたね。笑

天候に恵まれ、紅葉と雪を満足いくまで楽しめたテント泊登山。雪中テント泊中に探検部部長に就任とは、なんだか不思議な気分。これから1年間、みなさんよろしくお願いします。

今回のメンバーは本当に行動がはやく、なかなかの積雪量でいつもと勝手が違うにも関わらず、何事もスムーズに進みました。帰阪も予想以上に早くでき、本当に感謝してます。ありがとうございました。

あと部室でテントを畳んでくれた鈴子や手塚たち、ありがとうございました。



最後まで読んでいただきありがとうございます。