11/1に第59代部長に就任いたしました、斎藤優久乃です。
10/24に行われた確定新歓の蓬莱山の報告です。
当時部長の森脇さんによる企画。34名という大所帯での登山です。
森脇さん率いる部員たちの日ごろの行いがいいのでしょう、天気も紅葉もばっちりの1日でした。
ではでは簡潔に、写真メインでいきますね。
てか手抜きでいいからみんなちゃんとブログ書いてほしいなぁ。みんなで活動共有しようやぁ。夏の縦走も各新歓企画もブログ待ってるよん。
7:30公園集合。
渉外コンビの藤川・西馬が寝坊。 藤川はなんとか参戦。
西馬は…間に合いませんでした。せっかく美味しいもの用意してくれていたらしいのに。。
行楽シーズンの渋滞に巻き込まれながら各班登山口の駐車場へ。
班ごとにわかれて出発していきます。
私の班多めになりますがご了承ください。
![]() |
良い笑顔 |
山頂に近づいていきます
![]() |
うひょぉぉ気持ちいい |
![]() |
琵琶湖ーー! |
![]() |
琵琶湖バレイ |
![]() |
遊具タイム |
![]() |
マスク越しでもわかるいい笑顔 |
![]() |
走るのか? |
![]() |
走るのか!! |
蓬莱山の山頂付近、なんか走りたくなっちゃうよね。素敵な芝生やもん。
私は走り出してすぐバテたけど。
西澤さんは登りも下りも走って新入生に「なんであの人あんな元気なんですか」とか言われてましたね
![]() |
神々しい西澤さん |
![]() |
写真を撮ってあげる優しい西澤さん |
![]() |
山頂と西澤さん |
山料理を振る舞う上回生。心も体も暖まったかな?
ブランコが絶妙に集合写真撮れない感じにおいてあったので班ごと・学年ごとに記念写真
まずはわが「salad bowl」
「ペースメーカー」
![]() |
ちなみにペースメーカーは不在 |
「文学の風」
![]() |
文学部ポーズしてたよなたしか |
![]() |
この写真やな 「文」 |
そういや文学部ポーズコンビはチャリンコも乗ってたな
![]() |
少年の心を忘れない |
「チームシグマ」
「佐藤の監視」
![]() |
たまに周りが見えなくなる君の監視を清川がする班 by森脇さん |
「南川のリハビリ」
![]() |
南川さんお久しぶりでした 男子班楽しそう |
![]() |
同期(2回生) |
![]() |
あーだいすきやわ |
回生キャンプ行きたかったなぁ。いつか行けるかなぁ。
たくさんの新入生が入ってくれて嬉しいです。これからたくさん活動していきましょう!
最後まで見ていただきありがとうございました。