SRT訓練会~重量級要救助者PAPU~
4/10。三月の関西洞窟談話会での縁で、京都のクライミングウォールを利用しての合同練習会がありました。(SRTとは何ぞや?という人はhttp://osaka-u-tanken.blogspot.jp/2016/04/zyukai201635.htmlに軽く説明してるのでそこも見てネ)
集まったのは大阪大学からばってぃ、ぱぷ、てぃーしき、現在絶賛アメリカ横断中のSUBARU。ほかの大学からは近畿大学、京都産業大学、大阪市立大学、山口大学OBの豪華なメンバーの皆さん。自分ら含め集合までに京都のバスの乗り継ぎが迷宮化して迷子になっていたのは内緒。
結局昼前から山口大洞窟研究会OBのM岡さんらに設置してもらって練習開始。最初は不慣れなためにぎこちなかったり操作法をド忘れしていた阪大メンバーでしたが夕方までで無事一通り上り下りはできるようになりました。またオンロープレスキュー(下の記事で説明)の実演も見せていただきすごく勉強になりました。
この壁を登ります |
上からSUBARU |
京産大部長、阪大副部長、近大洞窟班班長が一堂に会す |
今度は京産大で昇降訓練をさせていただきました!
この日も京都のバスに振り回されながらたどり着いたるはばってぃ、パプ、NISSANの3名。
前回と同じように登り降りの練習をしたり教え教えられあいしながら丸一日が~~~~っと練習しました!翌日日焼けがまっかっかになるくらい日差し強かった・・・
こんな上等なもの阪大にもできないかな~ |
*オンロープレスキューとは、ロープで上り下りしている人が動けなくなった時に助けることです!
挑戦するはばってぃ、そのビクティム(救助される人)役になったのは、、、
ドゴ~~~~ン |
そう、探検部(当時)部長のPAPU。この
無☆理 |
上級救命講習会~上....級....?~
5/22。ばってぃ、ぱぷ、いとぅー、山本山の4人で豊中市の上級救命講習に参加してきました。
・・が、去年よりも基礎的な部分(AEDの使い方とか)の時間が多かったためか、負傷者の運び方や三角巾の使い方を時間内には実施しなかったので、終了後に指導員にお願いして少しだけご指導いただきました。またこのとき習った内容を6月期の総会で部員に共有もしました。
・・・ということで今回はここまで!続きは山口洞窟から帰ってきてから書きます~(^^)/