ページ

2012年8月27日月曜日

剱岳 登山!! ③

剱岳 登山!! ③

4日目
 早朝の雷鳥沢は星がきれいでした。疲れがたまった体に鞭を打ち、朝食をとり、撤営をします。今日は雄山や、浄土山、大汝山に上ったあと、黒部ダムを経由して宿のある大町温泉へ向かいます。
 
 少し軽くなったメインザックを背負って一の越まで歩きました。今日も天気がよく、一の越からは槍ヶ岳も見えました。浄土山へ登っていると、雷鳥とばったり、しかも雛もいました。かわいかったです。
 再び一の越へ戻り、今度は雄山、大汝山、富士の折立へ向かいます。日曜日ということもあり、登山道には大勢の人がいて少し歩きにくかったです。雄山の山頂には社務所のほかに小さな本殿があり、そこで、登山の安全を祈祷してくれるそうです。探検部員も、もう剱岳には登ってしまいましたが、お祓いを受けます。その後富士の折立まで行き、引き返す途中にふと立ちよった、大汝山の休憩小屋でスイカを発見。迷わず食いつきます。うまかった。うまかった。
 一の越に戻って昼食をとっていると、雨が降ってきました。あわてて食事を片付け、カッパに着替えて、黒部ダムを目指します。途中までは尾根伝いに可憐な高山植物を見ながら進む快適なコースでした。そう、途中までは。
 東一の越を越えたあたりから、様子がおかしくなります。石と木道の破片で道は滑りやすくなります。草が登山道をふさぎ歩きにくくなります。これは・・・遭難?!いやでも踏み跡が・・・そう葛藤するぐらいの悪路を進みます。まさか最後にこんなサプライズがあるとは・・・
 ケーブルカーとロープウェーの乗換駅の黒部平に何とか到着。先ほどまでの悪路で疲れて、ケーブルカーに乗ることにしました。
 ケーブルカーを降りると、巨大な黒部ダムのアーチが目に入ります。しかもラッキーなことに観光放水をしていました。壮大な景色に見とれながら、トロリーバスの乗り場へ。
 トロリーバス、路線バスをのりついで大町温泉へ。旅館「かしわ荘」で心と体の洗濯。極楽極楽。にしても浴室も水温も熱かった。少しびっくり。
 夕食は地元の名産を使った料理とお酒。ですが探検部員はお米に夢中~。さすがてらもりTシャツを着るだけのことはある。
 この日はぐっすり睡眠。
5日目
 朝食を食べた後、松本駅まで送ってもらいました。松本からは再び18きっぷで大阪へ。その後各自解散。
今回はなんといっても天候に恵まれました。
反省としては計画書に不備があったことや、ファーストエイドに対する意識が低かったことです。
本当に登れてよかったです
ありがとうございました。