ページ

2015年9月22日火曜日

YAKUSHIMA ’15 いぇいいぇ~い!



夏休みの終わりが見えてきたなんて言う人、燃やしにいきます。遅くなりまして・・・・むにです。もう1か月たっちゃいましたが、初企画させてもらった屋久島について書きます~

今年は1回生が積極的に参加してくれたので、人数多めだったため、グループに分かれて各自活動することが多かったです。観光の時間や活動の間の時間は、自分たちのしたいことをして、行きたい所へ行くというように自由にしました。(事前の言い訳)
即ち!何が言いたいかというと、みんなやってること違うから日付で分けてブログ書きにくいっちゅう話ですよ!!!だから写真多めに文章(を考える手間)節約していっきまぁ~す


・・・・・今思い出してるんでちょっと待ってください
痴呆って言葉がすぐ出てこない程度には痴呆が進んでるわぁもう


あぁ思い出してきました。あれは8月17日のことです(たぶん。確かそんな気がする。え?そうだったよね?まぁ参加者に確認してもらえれば・・・)

大阪から鹿児島へさらに屋久島へ。初日は移動し通しでした。みんなお疲れぇ

建前:美しい夜空をみんなに見てほしかった。
本音:安い

初日から飛ばしてるナァ
という訳で今年もやっぱり蟹工船乗りました(chikurin先輩!去年より理解してもらえましたよこの表現!)

経験はいつか力になるから(震え声)



















・・・・うん。去年も思ったけど初日って他に書くことないよね。




っちゅうわけで、はい!1日かけて屋久島到着!
レンタカーを借りたら、お世話になるお宅へ早速挨拶。

屋久島に到着した図
そのあとはとりあえず屋久島をぐるっと1周・・・しようと思ったら西部林道封鎖されてました(涙)
なのでレンタカーの都合で、1女2女 with 山D(←1人だけ男)班とその他大勢班に分かれて早速行動。その他大勢班は山Dを置いて仲良く海へ繰り出してたみたいです。可哀想ですがちゃんと爆笑しました。
山Dごめんの図Part.1


山Dごめんの図Part.2

この日はさっさとみんな寝て(寝たよね!?)、次の日早朝から始まる縄文杉トレッキングに備えました~(写真いっぱい残ってるトレッキングの話題にいきたいという強引な話の切り替え)


早朝起床で運転手さんたち(自分含め)ご苦労様でした。準備運動をしていざトレッキングスタート!
やっみにかぁ~くれって生~き~るぅ~
太鼓岩
何故かいい写真が撮れる太鼓岩

              ドンドコドンドコドンドコドン進みます(太鼓岩だけに?)

スーハ―スーハ―

まだ体力は残ってそうね
他の屋久島っぽい写真はGoogle先生にでも聞いてください








実はこの日、なっかなかに貴重な体験を縄文杉トレッキングの他にもしました。
こうのとり5号機が、隣の種子島から発射されるのを見ることができました!!
いやね、、、、すごいっすよマぁジぃで。ルギア爆誕でしたよ!ミューツーの逆襲でしたよ!
何言ってるかわからないと思いますけど自分でも何言いたいかわかってないですよ!
まるで日の出。でも夜なんですよこれ
文系2女3人組でわぁきゃあ理系の方々に解説してもらってました。
阪大生って賢いんですね(しみじみ)

いい写真だねぇ


次の日、噂の種子島に行ってきましたよ~。1日遅いよ~。ちなみにここでしおさんと無事合流しました!いってぃ先輩に種子島の企画を放り投げたので、私は休憩~。いってぃありがと!
種子島宇宙センターで施設案内ツアーに参加。こうのとり5号機の発射の影響か去年より人が多かったですね~。
午後は車ごとに活動。海行ったり(山D行けてよかったね)、鉄砲見に行ったり、美味しいもの食べに行ったりetc...
それぞれの楽しみ方で楽しんでくれたと思います~
種子島からの海


はい、5日目からがややこしいっ!4班が午前午後に分かれたり沢登り組ダイビング組になったり。さらに天候不良でダイビングが川遊びになったりシュノーケリングになったり!もうどう書きましょうかね!?

あ、いいこと思いついた・・・

めんどくさいし
写真で振り返りましょう。みんなの笑顔から何をしているか読み取って下さい。

よくあるウェイの図

笑顔(?)


笑顔(?)


笑顔!
6日目は簡単です。ふぅ。観光組と縦走組に分かれての活動。ただし、縦走は台風接近により天候が怪しかったため、日帰り登山に切り替え。九州最高峰の宮之浦岳に登ってきました。いぇいいぇ~い!ちなみにこれも私は企画を2回生に投げました~。たってぃ、おっちー、ぱぷ、ばってぃあざした!助かるゥ~!台風接近という割には、快晴のまま頂上を迎えられました。いぇいいぇ~い!

高原植物が見えてきました
疲れてるけど無理やり元気
写真を見ただけですが、観光組もわちゃわちゃ楽しそうにしてますな。いぇいいぇ~い!

観光組はぎり元気
8、9日目は思いっきり台風に弄ばれながらも、負けじと残り僅かな屋久島生活をエンジョイしました。それぞれのカタチで屋久島を探検できたんじゃないでしょうか。なにしてたかわからないので、ここも写真任せにしちゃいます~。
こんなとこ屋久島にあったんですなぁ
築120年のお宅に泊まらせてもらっていたのですが、夜の暴風雨の中では、いつ屋根が落ちてくるかスリルを味わっていました☆
嵐の前だったか後だったかの静けさ

最終日、屋久島から鹿児島、そして大阪へ。帰るまでが屋久島ですっ!
台風の馬鹿野郎のせいで、予定通り帰れるか、日程を早めて帰るべきかとほんんんんとに悩まされましたが、みんなの日頃の行い良く(?)最終日は天候、というか海が持ち直してくれました。
鹿児島観光に長めの時間をとって、これまた自由行動。しろくまはみんな食べたのかな?
さて、夜に関空にて解散。お疲れさまでした。

少なくともこいつらは堪能してやがる

ひっそり2女がうしろに写っていることに気づいていない(ヘッヘッヘ
おわりに。
10日間という長い集団生活、みなさん本当にお疲れさまでした。私も疲れました(キリッ
当然ながらブログに書ききれていないこと、書けないようなこと(笑)いっぱいあります。日高さんとの絡みとか花火とかBBQとかサプライズとか!今年は人数が多かったため、わたしがまとめきれなかったこと、行き届かなかったこと、たくさん反省しています。ただ、その分それぞれが楽しみ方を見つけて、いっろぉぉんな思い出を作ってくれたと勝手に信じています!毎年恒例の屋久島企画ですが、毎年違うメンツと楽しみ方が一番の特徴だと思います。今年も探検部でいい夏が過ごせました!参加してくれてありがとうございましたぁぁっ!!!
来年の企画者&サポーターもがんば~!

 【番外編】


生で喰うな生で!
生足見せるな生足!


作品「若き日の輝き」

おそらく相撲部の合宿



あんまりにも可哀そうな彼の笑顔の写真で〆ておきます
















2015年9月20日日曜日

夏休みは絶対短い

どうもこんばんは。ばってぃーです。
ブログに現れるのはなつまの記事以来ですかね。。。吹田部会でもブログでもブログの更新をアッピールしてくださっていた178先輩には非常にもうしわけないです(涙)
今更ですが夏休みがあと1週間ちょいですね。探検部の夏企画も残すは4つですねぇ、、、(うち二つはばってぃーの企画ですよ!ちゃんとブログ書くからね!)
この夏は去年よりはるかに探検部の活動に参加してたなあと思う今日の夕べですよ。流しソーメン、屋久島、夏合宿、四国洞窟に八経ヶ岳、、、どれもこれもまた行きたいって心から思える企画でした(企画者の方ホントにありがとうございました)。

あ、そうそう。東海自然歩道ナイトウォークがありましたねえ(;´・ω・)自分の二回目の企画だったけど、単体でブログに書くとただの反省文になっちゃいそうだから全然かけませんでした。来セメのどっかで反省資料部室に置いときます。端的に言えば
・夜中はやっぱ眠い
・30km歩くのははしんどかった(大山を軽く超えてたと参加者談)
東海自然歩道東海自然山道
ただ最後の夜泣峠登り切ったときは達成感あったと思う!し、絶対体力ついたと思うので、これを機に参加者のみなさんも登山企画とかに積極的になってくれるとうれしいです(´_ゝ`)
撮影は清ちゃん先輩


お腹すいたのでご飯食べてから続きかこーっと

、、、と中断してご飯食べたら即寝ちゃったよね。小学生かよ。(たぶん夜八時就寝)
まあこんな時間に起きてる自分はおじいちゃんだけどね(四時半起き)

 じゃ続きかくね~

合宿では副主務から副部長兼吹田管理にランクアップしました!合宿はめっちゃ楽しかったです!(178さんのブログも面白かったです!みんな見てね)幹部交代式でコミュ障のくせに司会なんてやってアガってたから、何をしゃべったのか今となっては全然記憶に残ってないし、絶対後で黒歴史になると思うけどここに駄文書いておこうと思います。ホントに駄文だから読み飛ばしてくれていいよ(;´・ω・)








幹部決めのころから、どうしようもなく不安が付きまとってたんです。自分が幹部の一人として探検部に貢献していけるかとか。安全面の話とか。
昔の資料とか先輩らの企画の資料とか見てても、自分らは特に登山、洞窟に関する知識も技術もたりないまま引き継いでしまうのかなと感じてました。先輩らからそこら辺を盗もうとできなかったし。 自分らの知識不足、技術不足でこの部を悪くしてしまわないかと不安で。。。


合宿でも言われたけど自分は意見を人に伝えるのが死ぬほど苦手です。言葉にならないんです。直そうとはしてるんですけど。いろんな人の意見を聞いて、延々と考えて、やっとこさ一言二言言えるくらいの頭なんよ。でも、だからこそみんなに言いたいんです。

私は探検部が大好きです。やりたい活動を全力で楽しむ、この部が大好きです。

自分は山にもいきたいし、洞窟にも潜りたい。サイクリングだって好きだし、みんなで学祭で模擬店するのだって好き。全部やりたいって考えてる欲張りです。 でも自分ひとりじゃどれも企画として安全に引っ張ってけない腕でしかないです。だから、

私はこの一年、全力でみんなに頼ります。頼りない副部長だと今は言われても認めます。もちろん人任せってことではなく、自分だけで考えて勝手にやるのではなく、みんなに相談をじゃんじゃかするってことです。先輩だけでなく、同回にも1回生にも私よりはるかに体力、知識、技術その他もろもろ持ってる人がゴマンといるし、どんどんダメ出ししてってください。私たちを支えてください。強要とかする気は一ミリもないです。けど、しゃあなし手伝ったろ、ってかたはお願いします。誰もケガなく、楽しく探検部に参加出来たらなと思います。


先輩らへ
入部したてのころから、気さくに接してくださって本当にありがとうございました。山にすら上ったことない、体力も知識も何もかもない私をいろいろなところに連れていってくださりありがとうございました。活動の時以外にも、部室に行けば暖かく出迎えてくれたり、下宿でパーティしたり、楽しかったです。先輩らの期待に沿えるかは不安で仕方ないのですが、それでもみんなでこの部を支えていけたら、と思います。先輩らもこれから学部などでとても忙しくなるとは思いますが、たまにで構わないので相談とかに乗っていただけたら嬉しいです。これからも仲良くしてください。



ああ、絶対後で見て顔真っ赤になる文だわこれ。頭冷やしにこれから滋賀らへんの東海自然歩道歩いてくるわ(笑)
こんな副部長兼吹田管理ですが、この一年よろしくお願いします!

じゃ滋賀へ行ってきまーす('ω')ノまったね~



2015年9月14日月曜日

初とーこーですっ☆

この度、箕面管理兼HP管理になりました2回生のむにです。こつこつ慣れていくつもりなので、よろしくお願いします。

2015年9月9日水曜日

夏合宿2015 大山~後編~

178です。後編です。


登山当日です。
さすがに登山に備えてしっかり寝るように言ってあったので皆元気でした。

天気は少し心配でしたが大丈夫な様子だったので一安心

人数が多いので8班に分かれて出発です!


大山北壁 寂静山より


まず寂静山というとても小さな山から大山の全貌を見渡してみます。
北側から見ると連なってるんですね~雄大です。

登っていくと雲がはれてきて景色がいい感じに見えます。
気持ちがいい!!

見える。見えるぞ。

僕の率いる先頭班の部員たちは1回生も元気があって順調に進んでいました。
途中は探検部員だけで渋滞してましたね
足を止めてる間暇なんでかなぜか奇声を上げるやつもいましたね(キエエエエエエエエエイ

あっという間に6合目の小屋付近に到着

じっとしてると部員がたまってしまった
そしてここから傾斜が大きくなりグングン登っていきます。
同時に雲が出てきてガスってしまいました。景色見たかった(;ロ;)

山頂付近は環境保護のため木道になっています。
少し迂回路があって石室なるものがありました。荒れに荒れており入るのが怖かったです。


中にはお地蔵様が

ここまできたらすぐに山頂!到着!
部員たちが集まるのを待って集合写真を撮りました!(ワンドライブ見てね)
無事に全員登れました~いや~よかったよかった。

山頂!イエイ!
 ってなわけでご飯を食べたら下山。
全班が到着したあとに本格的に降り出してきたので間に合って良かったZE!
ひごろの行いかな?(何気にここ数年の夏合宿で天候が安定してたのめずらしくないすか?)


入浴、休憩、晩飯後・・・

ついにこの時が来ましたね、幹部交代式です。
挨拶もしましたしブログ記事にもしてるのでここではあまり多くは書きませんが、2回生、頑張ってね。

そしてお待ちかねの宴会!
楽しかったですねえ!
楽しかったことは覚えてます!

・・・・・・・とまあこんな具合にメインイベントたちは終了。

全員が帰阪 して無事解散っ


ということで夏合宿はほぼ滞りなく実施できました。
めでたしめでたし。



さて、僕がこのブログを更新し続けてきて1年。これが最後ってわけではないかもしれませんが、おそらくもうあまり記事を書くことはないでしょう。後輩諸君よ、HP管理だけに任せずたまにはこのブログのことも思い出して更新してあげてくれ!あと活動報告記事は義務だ!以上だ!


178でしたっ

2015年9月7日月曜日

夏合宿2015 大山~前編~

こんにちは178です
夏合宿に行ってきましたね。活動報告しませう。それIZAIZA

今回は鳥取県は大山。あの一度は登りたい超有名山に登ります!
鳥取なんでコナンリスペクトでブログも前後編に分けようと思います。


朝8:40サイバー前集合
御堂筋線の遅れもあったので心配だったけど御堂筋ユーザーも出発には間に合って安堵
てなわけで集合。いざ出発!

・・・と、ここで後世まで語り継がれるレベルの大粗相をやらかすやつ出現。
まさか合宿で遅刻する奴がいるとは思いませんでした。電話もつながらないので出発。
(後に現地にやってきました)
このような大規模企画では待つことや迎えに行くことはできません。
周りにも迷惑をかけるので遅刻には気を付けましょう。


1日目は移動日ですが道中に鳥取砂丘に寄りました。

いい天気
軽い見学のつもりが皆大はしゃぎ・・・

入水する部員たち

砂丘の生物はその強靭な四肢でごんたを砂に引きずり込む

1回生達は海で濡れ濡れ状態の部員もいましたね。(なお3回生は砂に沈めあっていた模様)

あと一つ分かったことですが砂の中をクロールで泳ぐことは不可能です。(178実践済)
あと平泳ぎも無理です。(マツダ実践済)

ジャリジャリのジャリボーイになったところで宿に向かいます。

相変わらず騒ぎながら進みます。宿に到着 。

今回の宿 中の原ぎんれいさんです(ステマ)


部屋で休憩です。そのあいだにレンタカー組で宴会等の買い出しに向かいます。
ここでまた問題が、事前に準備しておくことと企画書に書いてあった次の日の昼食を準備していない人が相当数いると発覚

その分も買い出しです。

ししょーSHOP 開 店

そしておまちかね花火タイム。
いいんですか~いいんですか~? こんな大学生っぽいことしちゃっていいんですか~?(♪)

ビビビビ花火ビビビビビ
ポリご満悦

一日目のイベントはこれで終わりです。
宴会物資が足りるか不安になったので、もう一度レンタカーで買い出しに行きました。
某のんべえが完全自費でおいしい日本酒買ってましたね

就寝前に登山班長は軽いミーティングと地図確認を行い、明日に備えます。
はたして大山には登れたのか!??!?!?!?

と前編はこんなところにしておきましょう。(書くの疲れた)

後編へ続く~

2015年9月5日土曜日

幹部交代~キムコメント~

みなさん、こんにちは。
合宿に参加した部員の皆さんは筋肉痛楽しんでますか?
絶賛筋肉痛楽しみ中の「元」部長のキムです。


合宿終わりましたね。178お疲れ様でした。
あの人数の企画は大変だったったと思います。
(正直、僕はやりたくないな…)
春合宿をやってくれたタクヤもだけどほんとに感謝です。


幹部交代にあたって僕も何かここに書こうかと思ったんですが、夜に酒を飲みながら書いたら泣きそうなんで図書館で書いてみます。(笑)




まず、1年間僕のことを、探検部のことを支えてくださったすべての人に対して感謝です。
本当にありがとうございました。
合宿には1~3回生の部員しかいませんでしたが、4回生以上の先輩方にも本当に感謝しかありません。




僕らの代は、周りからどう見えていたかは分かりませんが、順風満帆ではなかったと思います。
正直、みんなの前では言ってないことだっていっぱいありました。
それでもなんとか1年間やってこれたのは、みんなでいっぱい話したからだと思います。


自分で自分たちの代のことを良いように言うのはすっごい照れるし恥ずかしいんだけど
僕らの代はみんないいやつだと思います。
部室とか忘年会とか回生で集まった時にいっぱい話した事めっちゃ覚えてます。
みんなでしゃべってる時間好きでした。
僕だけでも僕らの代の幹部だけでも乗り越えられなかったたくさんの壁を乗り越えることができたのは、みんながいたからです。
ありがとう。


先輩の方々にはほんとに多くのことを教えていただきました。
先輩方と多くの活動ができて本当に楽しかったです。
また、たくさんご迷惑をおかけしました。
先輩方のおかげでこの一年頑張れました。ありがとうございました。


これからの探検部をつくっていく後輩のみんなは頑張ってください。
君たちには君たちの色があるし、たぶん君たちらしい新しい探検部になると思います。
幹部の人たちは特に悩むことも増えると思うけど、ぜひいっぱい悩んでください。
悩んで悩んで悩みぬいて、それから生まれた答えは本物の君たちの答えで、君たちの部を支えてくれる答えになると思います。
陰ながら応援してます。




探検部に入部して2年と4ヵ月程経ちました。
正直早かったと感じてます。色んなことがありました。
多くの方に支えられた2年4ヵ月でした。ありがとうございました。
これからの1年と6ヵ月程は陰ながら後輩のことを支えていきたいと思います。




あれ?思ったより短いな。
すんごい長い記事にしようかと思ったのに。(笑)
最後まで読んでくださってありがとうございました!

幹部交代~178コメント~

夏合宿が終わりました。
何か月も前から準備してたものがうまくいったのいで肩の荷が下りてHotしています。
(活動報告はまた後日記事にします)


さーて幹部じゃなくなっちゃいました。ほんとに楽しい探検部でしたね。一瞬です。
何から言えばいいのかよくわかんなくて交代式でもイロイロごった煮のコメントを残した気がしますが。。。

僕はこの年度に探検部の部員になれて幸せでした。このひとことにつきます。

そもそも去年の夏から1年を任されることになったとき、これからの運営を、方針をどうしようかワケが分からない状態でした。
それでも僕たちの代の目標は
「部の直さないといけないけどほったらかしにされてきた部分をできる限りなくしていこう。下の代につなげられるような探検部にしよう。」
としてここまでやってきました。
全部が全部片付いたわけではないかもしれませんが、確実にこの1年で探検部は前進しました。

幹部陣はハッキリ言ってそれぞれの分野に対してプロフェッショナルではなかったと思います。
だからこそ幹部陣はできるかぎり話し合いの場を持ってみんなで共有して物事を進めるようにしてきましたし、それで多くのことを解決しました。
ほんとに幹部メンツは頑張ってたと思います。

また幹部じゃない人たちもいろいろな仕事を受け持ってくれたり、現場で手伝ってくれたりともうほんと感謝してもしきれません。

この代だからできたことだと思ってるし、誇るべきところだと思います。
一生仲良くしたいなあと心から思います。
皆これからもよろしくね。



次に後輩たちに対して

部長なんかもそうですが僕はメリハリは大事にしようとおもってきました。 だから飲み会なんかではしゃいでる178と企画のときの178とではだいぶ印象が違うでしょう。
あまり部室には行けなかったので特に企画でしか会うことが無いような人は僕のことをコワい先輩だと思ってるのかもしれません(わりとかなしい;;ぼくはただの愉快ないいヤツ(自称)です;;)

でも危険を伴う活動に参加する以上はそれくらいの意識を持ってやってほしいというのが僕の思いです。真剣さも大切にしてください。わからないことがあれば僕たち隠居組にどんどん聞いてください、一緒に部をよくして行きます。

新幹部は不安だと思います、僕らも不安でした。不安なときは皆で話し合って解決することを大切にしてほしいです。

テンションの差がわからない先輩でしたけどこれからも吹田に出没するのでいつでも遊んで欲しいです。豊中に進撃もしますのでどうぞ誘ってください。 遊ぶときはとことん愉快です^^。


あとは自分に対して(?)
入部したはじめは気軽に登山を続けられたらなあ・・くらいの感覚でした。
でも一人じゃ絶対やらなかったことにも出会えたし、ここで出会った人たちにいろんな影響を受けて僕の大学ライフがどんどん面白くなってると思います。
めっちゃ楽しかった。探検部に入ってよかった!と心から思ってます。


・・・まるで大学生みたいなこと書いてますね。これはあとで恥ずかしいやつやろなあ。



さてあとで部長、いや元部長が書くであろうことに話題をかぶらせといてこのへんにしときます。
ではでは178でした。
一年間頑張った!





2015年9月1日火曜日

明日から夏合宿

こんにちはあと二日で幹部引退の身、178です
九月に突入しましたがまだまだ我々の夏は終わりません。

屋久島勢も無事帰ってきましたね。
楽しかったようで何よりです。(×Brog ○Blog よろしくね)
と、  
明日から夏合宿ですね。みなさん遅刻しないように^^

色々と心を砕いて準備してきたのでうまくいってほしいなあと思ってます。
(しかし天気が怪しい)

でもでもせっかくなんで登りたいですね!
みんなで山頂に立ちたいですね!

幹部交代式もありますねえ・・・・まあ、しみじみしたハナシは幹部陣が交代してからにしましょうか。

てなわけで明日からがんばりましょー!


178でした。

氷ノ山登山(top of Hyogo)

初めまして、こんばんは、探検部2年生4回生編入生代表(自称)ヒッチハイカー(自称ではない)のしおです。
入部して1年半が経過し、今年はあれこれ企画を立てていますが、ブログにおいてはこれが初投稿の記事になり、ブログを書くこと自体も初めてになります、どうぞよろしく。

さて本題。
私が初めて立てた氷ノ山企画をたいぶ前に作成した乱雑なメモをもとに、今更ながら振り返りたいと思いまーす。

私の初企画の記念すべきメンバーは,四回生が私一人、三回生は校長(okzk君)、IDちゃん、期待の編入生(ET君)、二回生は次期部長、一回生は鋼のハートの持ち主ITくん、八分目までしか注がれてないお茶を出されたら注意のあんこちゃん、できる男シャド山くんと学年のバランスがなかなか取れた構成となりました。特に新入生が4人も参加してくれたのは嬉しかったですねー

あっ、日にちは6/14でした。
この時期は梅雨の季節で2日前の天気予報では雨模様との予報が出ていましたが、当日は予報をいい意味で裏切り、いい感じに晴れてくれました!!
ルートは福定親水公園から氷ノ越を通る道を選択。
出発する前に登山届けを提出...と思い、トイレ横のポストにかけてあるファイルを見ると登山届けの用紙が切れてる!!ということで代わりに企画書を提出し、いよいよ登山開始!!

初めはグネグネと曲がりながら登り、中盤は比較的楽な傾斜道、最後は岩が多め???といったイメージでした。途中写真のような昇降階段もありました。

昇降階段

そして、避難小屋に到着した辺りで小学生の集団に鉢合わせ頂上までその集団を追いかける形になりました。
引率の先生がいらっしゃったのですが、その先生が生徒を励ます際に「もうすぐで top of Hyogoやぞ!!がんばれ!!」と声をかけていてその表現が個人的にはつぼりました笑

頂上での一枚

帰りは近くの温泉に入って汗を流し、途中のSAで晩飯を食べ帰阪しました。

ということで私の初企画はトラブルも特になく無事終了しました。

これをきっかけに企画を立てるのにはまってしまい、夏休みは4つの企画を立てており、今の時点で既に2つを終えています。その企画についても追々記事にするので178君、少々お待ちを。
あと、屋久島企画にも1人旅をしながら乱入し色々あったのですが、暇があればそのことも書きたいと思います。

それではこのへんで、失礼しました。