ページ

2023年12月3日日曜日

平尾台洞窟探検_2023夏

 60期の山崎です。今回は60期の西川(輝)君が春に企画した平尾台企画の第二弾について紹介させてもらいたいと思います。


平尾台とは北九州に位置し、台上面積約12km²の結晶質石灰岩からなるカルスト台地のことで、国の天然記念物にも指定されています。

平尾台の風景


今回は数十にも及ぶ平尾台の洞窟の中から青龍窟と目白洞を活動場所に選び、計二日間活動を行いました。


早速活動の内容を紹介していきます。

まずは初日に活動を行った青龍窟。こちらは第一回の活動で経験したこともあり、部員だけで活動を実施しました。いくつか写真を載せていきます。

青龍窟洞口

ヘッドライトを消して暗順応

湾曲した水流に沿って進んでいきます

シャワーのように降っています

初洞窟の尾原君と今岡君も奮闘

最奥には小さな滝がありました

活動を終えた後には翌二日目に活動を行う目白洞付近に併設されているテント場でテント泊を行いました。

テント場の様子

二日目は平尾台の洞窟に精通されている日本洞窟学会の水島先生の指導の元で目白洞で活動を行いました。

この先に蛇がいました

体をくねらせながら進んでいきます

大きなホールも通ります

水分補給

大きなプールに続いています

片道2時間ほどかけて目標地点の目白の滝へ到着しました。

奥が滝になっています


道中からは想像できない高さ

あまり見ないフォルムの蛙

活動を終えたころにはメンバー全員がドロドロになっていましたが、みんなの表情からは充実感がありました。

多様性に溢れたポーズ(新堂撮影)


活動後には源じいの森でお風呂に入り、夕食をとりました。


もつ鍋とっても美味しかった...


北九州まで車で移動というハードなスケジュールでしたが、1-4回生全員で洞窟活動に取り組む貴重な経験を素晴らしい洞窟で積むことができました。

まだ経験のない部員もぜひ自分の目で素晴らしい平尾台の鍾乳洞を体感してください。

御覧いただきありがとうございました。