ページ

2013年6月30日日曜日

東京遠征報告

こんばんは、最近はブログが潤っていますね。
某脱出ゲームが大好きな者です。

関西の脱出ゲームはし尽くした!次が待てねぇ!というわけで今回は脱出ゲームを求めて東京まで遠征してきました(^_^;)
メンバーはコータと123と行ってきました。

2日かけて3つの脱出ゲームに挑んだわけですがその結果は…惨敗でした(+o+)

☝(╮╯╭)☝「でも123は役に立ったんですよね? 何か直接の手柄はなくても123の死は脱出の成功の糧になったんですよね!?」

俺「もちろん・・・いや・・・今回の遠征で我々は、いや、今回も・・くっ・・何の成果も得られませんでしたぁぁ!!私が無能なばかりにただいたずらに123を死なせ、脱出することが、できませんでしたぁぁ!!」

☝(╮╯╭)☝「そんな・・・」

俺「おい、あれを持ってこい。すまない…これだけしか持って帰れなかった…」

☝(╮╯╭)☝「あああぁぁあ!!そんな…わしの、わしの123がぁぁああ!!」
俺「SCRAPと…俺を恨んでくれ…」
☝(╮╯╭)☝「うあぁぁぁああ!!」

…茶番はこのくらいにしときましょう笑


脱出ゲームが両日とも夕方からだったので、日中は東京を観光しました。スカイツリーを見たり、浅草に行ったり、秋葉原に行ったり、映画を見たり、お台場に行ったり、NHKに行ったりと十分満喫できたと思います。テンションが上がって撮りまくった写真は123があげてくれると思うので期待しといてください(^^)

脱出ゲームに関しては詳しく言えないのですが、今回は奥が深いものから単に時間の足りなかったものまで様々でした。次こそは…
いやでも授業を潰してまで行っただけあって楽しかったですよ~
新入生の皆さんはこんな大学生を見習わないようにっ!

ただの報告なので中身がないですがこれで終わりますー
次回の脱出ゲームに参加する方々、頑張りましょう!
失礼しまーす

洞窟キャンプ

こんばんは、コータです。
先週の土日に行ってきた洞窟キャンプについての報告です。
京都の釜塚にある洞窟に行き、木津川沿いのキャンプ場でキャンプをしてきました。

この週は台風が接近していてずっと雨だったのでどうなることかと思いましたが、当日は何とかやんでくれました。どうやら今回の企画に雨男はいなかったようです(笑)

1日目
8時半に部室集合でしたが、企画者ということもあり8時に部室に行ったのですが、部室前にはすでに人が!!実は3日ほど前に集合時間を8時から8時半へ変更したのですがそれに気づいていない人が全然人が来ないことに不安を感じながら待っていたようです。企画書は最新版をチェックしましょう。
全員遅れずに集合して、買い出し場所である木津川駅前のサンディへ。買い出しをすませたらキャンプ場へ。雨の直後にもかかわらずキャンプ場はけっこう混んでいました。とりあえず場所を確保して昼ご飯を食べながら①班と②班に班分けをしました。

僕はこの日に洞窟に行く①班で、昼ご飯を食べ終わるとすぐにキャンプ場を出発し洞窟近くのコンビニへ。今回の洞窟は近くまでぎりぎり車が一台通れるくらいの山道があるのですが安全のため重たい荷物だけ車で運び、人には歩いてもらいました。僕はドライバーだったので山道を対向車が来ないことを祈りながら運転しました。予定通りの時間に歩き組と合流、いざ洞窟へ!
山の中に突然ぱっくりと口をあけている今回の洞窟。ロマンがありますね。
今回初めて洞窟に来る1回生や久しぶりに洞窟に入る上回生がいたりしてなかなか予定通りに進まず、予定より1時間半遅れで活動を終了しました。
そこから温泉によって汗を流し、キャンプ場へ戻りました。キャンプ場へ行くとそこには見覚えのあるバイクが!!どうやらKWZ先輩が遊びに来たようです。
②班が作ってくれたカレーを食べおのおの就寝しました。

2日目
1日目の失敗を踏まえこの日に洞窟へ行く②班は予定を1時間早めました。①班の人たちがまだ寝ている中(もちろん僕は起きていましたが)8時にはキャンプ場を出発していきました。
キャンプ場に残った組はひたすらのんびりしていました。こんなにゆっくりとした時間を過ごすのは久しぶりでした。
②班の活動は1時間半遅れで終了し阪大へ帰りました。道具の片づけやらレンタカーの返却やら反省会やらをして20時ごろに解散しました。

今回の洞窟はどれくらいの時間がかかるのかわからなかったので予定より遅れるのは想定内でした。また、人数が多かったため十分に探索できなかったのでまた少人数で来たいです。

いつも通り長くなってしまいました。もう寝ます。ではノシ

2013年6月29日土曜日

武田尾ハイキング

こんばんは。まじろです。

今日武田尾の方へハイキングに行ってまいりました。
今回のハイキングは距離もなく平坦な道だったので
ゆっくり楽しみながら歩けたんではないでしょうか!?
前夜に雨が降っていたので少し心配だったんですが…
快晴でした!あつかった~!

お地蔵さんになってみたり
でかい草を背中にさされたり
パンが落下してしまったり・・・
楽しかったので大満足です!



明日は野球観戦してきますよ!
こないだ行った時に応援グッズを買ったので
今から楽しみで楽しみでしかたないです!
遠足の前日の気分ですね(笑)
僕は広島出身なので根っからのカープファンです。
赤ヘル最高!

野球見に行ったことないって人は是非一緒に行きましょう!
楽しいですよ~!

それでは

2013年6月27日木曜日

6月後半

6月もあと少しですね。

最近曇り空がおおいきがしますね、ご無沙汰です。


どうでもいいかもしれませんが今年のウインブルドンは波乱の予感ですね
テニスの試合も見てるとおもしろいですよ!
夜中遅くに放送してるのであまり見ないとは思いますが


今週は両陛下が阪大に来られましたね。
一目でよいから見たかったのですが吹田で授業でした。
なぜこのような日に授業があるのか・・・
お休みにしてほしかったです


今から日曜日の阪神広島戦が楽しみです。
それでは

2013年6月21日金曜日

秦野廃坑調査

こんにちは。2回生のk森です。

今日は涼しいですね

6月16日に秦野の廃坑に行ってきたので報告を。


8時半に部室に集合して洞窟へ!
箕面駅から歩いて向かいます。
暑いしんどい

入山口について、一息ついてまた出発。
前日の雨で洞窟までの道がとても荒れていて怖かったです。
が、ケガ人もなく(企画者を除いて)無事到着。
僕は木の枝が鼻の穴に刺さって流血しました。ウソみたいにきれいに刺さって鼻血ダラダラ。
情けない・・・・

洞窟では3班に分かれて順番にロープを使って降下。
時間がかかった人もいましたが、1回生全員無事に降下できました
素晴らしい!!

洞窟の中を進むと、コウモリの糞がたまった水たまりが。くさい。
臭くて汚くて、後ろの方から1回生の悲鳴が聞こえました。
顔面に水をくらった人もいたようです。ドンマイ

今回はゲジゲジがいませんでした。

活動後は部室で後片付けと反省会。みんな協力してくれてスムーズに終わりました。


総括

大きなケガ人が出なくてよかったです。
1回生と話もできたし、とても有意義な活動になったのではないでしょうか。

1回生にとっては新歓以来の洞窟でしたが、みんな楽しんでくれたようなのでなによりです。
今後もいろんな企画にどんどん参加して、楽しんでいきましょう!!!





2013年6月20日木曜日

梅雨

こんばんわ
ようやく雨が落ち着きましたね
昨日、今日と今までの分が一気に降ったような雨でした

週末には台風が近づいてくるようですし
この時期は雨に悩まされますね。。。


まぁそれも日本なのでしょうがないことです。
室内での代替案を考えておくべきですね。。。

なにかありますでしょうか
個人的には京都のマンガミュージアムなんかいいのではないかと思っています。

それでは

2013年6月19日水曜日

屋久島企画募集開始!

どうもこんばんは、なかじーです。
メーリスに流しましたが、ついに屋久島企画の募集を始めました!!

去年に比べてひと月近く遅れての応募だったので、少々心配しておりましたが・・・

現在時点(6月19日0:00)で1回生2人、2回生5人、院生1人の合計8人です。去年、一昨年の人数から言えば、あと4人くらいですかねー

ここで少しばかり泣き言をば。
私のメーリスの内容が悪かったのか、1回生の人たちからの反応があまりよくないですね(´;ω;`)
屋久島はもはや魅力的な企画ではないのでしょうか・・・
屋久島に行く権利を手に入れるために争っていた時代はもう過去の話のようです。

事前に屋久島の魅力を伝えれなかった私にも責任があるとは思います。
本当に楽しいところなんですよ、屋久島は!
屋久島もいいところですが、企画自体も探検部内では一二を争う名イベントでもあるのです。10日間の共同生活で得られるものは、言葉では表しきれないものがあります・・・。2回生の参加が多いのは、1回生のあいだに行くことができなかった後悔から、というのも大きいようです。

まあ、私のコミュ力の無さで魅力の伝えられなかったのを愚痴っても仕方ないので。私にできるだけの宣伝でもしておこうと思います。

屋久島のいいところ!

海が綺麗!!
たとえば普通の漁港なんです。なんですが、5,6mの深さの底が普通に覗けます。めちゃくちゃ綺麗すぎて、びっくりしましたよ(^O^)泳いでる魚がよく見えるんです!
そこに飛び込んで遊んだりもしたのですが・・・。とても気持ちよかった!あんな海は滅多なことでは体験できませんよー

屋久杉がいい!!
屋久島といえば、縄文杉なので有名ですが、有名なだけあって、とても大きな杉が多いです。今回の企画では縄文杉までトレッキングします。その途中の森や山はもののけ姫の舞台となるだけあって、とても独特の美しさがあります。山好きとしても非常に楽しいところでした。
去年はコトダマたちに出会いました(=´∀`)

トレッキングや海水浴だけでなく、カヤックでの川上りもしました!海に比べてさらに水が冷たくてきもちいい!屋久島の森や川岸の景色を楽しみながらゆったりと過ごせます。

これら以外にもまだまだ魅力はあるのですが、なかなか言葉にするのは難しいのです(´・ω・`)
一応写真がskydriveにあります。
皆さんはちょっとばかし値が張るこの企画には積極的では無いようですが・・・掛かる費用以上の思い出や体験を得ることができると思います!

ぜひぜひみなさんの参加をお待ちしておりますー(・∀・)

2013年6月16日日曜日

6月16日

気づいたら6月も半分過ぎましたね。
土曜日にようやくまとまった雨が降ったみたいで
久々に気温が下がった!と思いましたが今日暑いです。

コンフェデ杯、ブラジルとの初戦、負けちゃいましたね・・・
まだ2試合あるので応援しましょう!
ちなみに次の試合は木曜日の早朝らへんだそうです。
イタリアとなのでかなり苦しい試合になりそうです。

サッカー日本代表が盛り上がるとキリン製品が安くなったり
キャンペーンをしたりなので余計応援したくなるんですよね
そういえば一番搾りガーデンが大阪にもできたみたいです。
すごく気になります。

なんだかあまり部と関係ない話になってしまいましたね。
毎日暑いので適度に頑張っていきましょう。

2013年6月14日金曜日

(´・ω・`)

どうもこんばんは。帰宅途中にかっこいい自転車に乗ったイケメン外国人宣教師(21)にキリスト教に勧誘されました、なかじーです。
レポートの休憩中で、ちっとばかし思い出したことがあるので久しぶりにブログを描いてみます。

さてさて、先週の金曜日はオニワッコーをしましたね。
一回生には楽しいんでもらえたようで何よりです。私は筋肉痛になりました(´・ω・`)
最近、どうにも体力の衰えを感じます。山に登りたいです。

土曜日には洞窟の下見に行きました。洞窟キャンプでは我が家の車(カーナビなし)を配車する予定なので、道を覚えるためについていきました。( `・ω・) ウーム…事故らないように頑張って慎重に運転します(`・ω・´)

日曜日にはボルダリングと新歓飲み会!これは担当の人にブログを書いてもらおうっと。たくじさん、オナシャス(`・ω・´)。にしても私はボルダリングが得意ではないようです(´・ω・`)

そいでもって火曜日!
蛍の下見に行ってまいりました。たくさん飛んでていい景色でしたよー。子連れと、散歩してるおっちゃんとカップルがいました(=´∀`)平日なのに何やってんだ(人のこと言えない)

水曜日
二回生の会議。思った以上に進行は早かったような・・・。個人的な反省点は多々ありますが・・・。第二回は来週の木曜日に開かれる予定です。二回生のみなさん、ごめんなさい。メール流しそこねました(´・ω・`)

謎に充実した一週間でしたね。
明日(今日)は蛍鑑賞ですなー( ´▽`)楽しみにしてます。

ついでに自ら首を絞める宣伝。
動き出しが遅すぎるのはわかっていますが、近日中に屋久島の募集をしたいとは思っています。仕事を放置する悪い癖みたいなのが出ているみたいです・・・現地の人にさっさとコンタクトを取ることにします。
屋久島に行こーぜ!

以上、暇じゃないのに暇を持て余したかぼちゃでした。

P.S.
最近気温が異常に高いです。活動中はもちろん、普段から熱中症に気をつけましょう。

2013年6月13日木曜日

梅雨・・・?

暑いですね!まじろです。
なんと今日は35度ほどあったらしいですね。。。


えーっと最近のボルダリングについて、
2回生の工学部のA下君にブログを書いてもらいましょう。
1週間以内でおねがいしゃっす

夏合宿の募集はまだまだしています。
せっかくの合宿なので来ましょう。もったいないです。

それと今週月曜と木曜の放課後に部室に行って暇を持て余したので
誰か来てくれると嬉しいです。

今日家に帰ってから箕面の廃坑の概略図を書こうと奮闘しましたが
絵心がないせいでまったくかけませんでした。
たぶん部室に反省資料なんなりでどこかに概略図があると思うのですが
今度の洞窟活動に参加する人はそういうものを見たり
先輩にいろいろ話を聞くなどして心の準備をしておきましょう。
カラビナのロックのし忘れとかにも注意してください。

なんだか夏休みの1行日記みたいですが終わります。
明日は吹田部会です。

2013年6月10日月曜日

紫陽花

吹田キャンパスの紫陽花がきれいな時期になりました。
日曜日に新歓飲み会がありましたね、
多くの1回生の名前をおぼえられたような気がします。
1回生のみなさんこれからよろしく!


今週末はボルダリングやら登山やらあったみたいなので
活動報告おねがいしますね!

みなさん夏休みにしたいことは決まってきましたか?
どでかいことをやるなら早めに動かなきゃですよ~。

今週も頑張りましょう。
そういえば部室に花札があったので誰かやりましょう

2013年6月8日土曜日

熊野古道ハイキング


こんにちは!(はじめまして!)2回生のりとまつです(^o^)

先月の5/25、熊野古道に行ってきた報告をします。(管理人さん投稿が遅れてすみませんでした)


熊野古道とはッ!日本古来から多くの人々が歩いた巡礼の道にして、パワースポットとしても有名な世界自然遺産であるッ!!

その巡礼道は多岐にわたり、のんびりハイキングからガチ登山も可能であります。
今回は日帰りでワイワイ行きたかったのでハイキングしてきました。

車で4時間ほどの道を安全運転で走行、お昼ちょっと過ぎに熊野本宮大社に到着。
予定より遅い到着だったので目当てのごはん屋さんで昼食を食べられず、みんなに申し訳なかったです。私の胃袋も泣いていました。

本宮大社からバスで移動、発心門王子からハイキングスタートしました。

正直な話、何があるのかまったく知らずにやってきましたが、道中おもしろいものがたくさんありました。
記念カキコノート、謎の木彫りの人形群、無人で売られる甘夏、小学校の廃校舎、梅ジュースとコーヒーの売ってる休憩所、梅干をタダでくれるおばちゃん などなど、、、

そして、木漏れ日の中に続く石畳の道、素晴らしかったです。

私の稚拙な技術ではブログに写真を載せられないので、ググってもらえればどんな感じか分かっていただけると思います…!(丸投げ)

さらに、直接足を運んでもらえれば尚のこと良いです!


2時間ほどで熊野本宮大社に到着しました。


次の機会があれば、時間がなくて行きそびれた大斉原(おおゆのはら)も訪れたいです。


ではでは!



2013年6月5日水曜日

無人島企画@友ヶ島


こんにちは、初めて投稿します。

二回生のそのです。

ゴールデンウィークの無人島企画の報告です。

私の至らなさが原因で投稿がとても遅くなってしまい申し訳ありません。

それでは本題に・・・


無人島企画で和歌山県の友ヶ島という無人島に行ってきました。

企画者の初企画で初日から大変でした(泣)

部室に集合後、持っていく団体装備を確認しいざ出発。

テントや飯盒があるとあんなに大きな荷物になるんですね。

電車を乗り継ぎ、加太港到着!

着いてみて唖然・・・

なんでこんな人が多いの・・・

先発隊を用意するべきだったと思いましたが、かまどの近くは運よく日帰りのお客さまだったので場所を無事確保できました。

まずはテントをたてます。

3回生の先輩たちは手際よくたてていくのに対し、私たち2回生は試行錯誤しながらテントをたてました。見習わないと!

寝床ができたところで釣り班とかまど班に分かれて行動。

かまどの作り方、薪のくべ方なども先輩に教えていただきました。

日が暮れる前に晩ご飯の準備をし始めて、無事ご飯にありつくことができました。

某2回生男子は飯盒のご飯をしっかり焦がしていましたが、おいしく炊けていました!

後片付けをして寝袋で就寝。


外が明るくなり始めて起床。

朝ご飯も飯盒でご飯を炊きました。

ご飯を食べたあと、釣り組、貝組、待機組にわかれて行動。

私は待機組でかまどの火の近くでぼーっとしてました。

カボチャ氏は寝てましたね。

昼ごろに釣り組、貝組が徐々に帰宅。

ぎんがさ!ペンキはがしが活躍していましたね。

昼ごはんの準備中にそこらへんに落ちていた木の棒とボールで野球が始まりました。

ボールが当たったときは快感でした。

昼ごはんを食べ終わってからはほとんどの人が昼寝の世界へ・・・。

外で寝るって気持ちいいですもんね。

私は2回生男子二人と島の探検に出かけました。

砲台跡や展望台に行ってきました。

砲台跡は昼間でも真っ暗で誰かがこちらを見ているような感覚におそわれます。

ちょーこわかった。

ライトを消すともう涙目。

展望台は島のかたちが見渡せるぐらいで、景色がとてもきれいでした!

日が暮れる前に基地へと戻りました。

そこからは晩ご飯の支度へ。

ぎんがさ入りの炊き込みご飯、カレーができました。

私は何も食材を持って行ってなかったので、持ってきて料理すればよかったと後悔しましたね。

みんな量が多くて苦しそうでした。

片づけも終わり、私は疲れたのですぐに寝ちゃいました。

先輩たちは遅くまで楽しんでいたそうです。


最終日、

この日は片づけの関係で早起き。

起きてからはテントを片づけたり、洗物を終わらせたりとなかなか忙しい。

ここでも先輩たちははやかったですね。

テントや寝袋をたたむのに慣れていらっしゃる。

私は必至に体重かけてなんとかたたみました。

出発の時間よりもはやく支度ができました。

みなさんお疲れのようで、寝ている人が多かったです。

そして港へ向かい友ヶ島をあとにしました。


本州に到着!

といってもまだ部室は遠い・・・

重い荷物を頑張って部室へ持って帰りました。

部室に着いたときはみんなくたくた。

それぞれの家に帰りました。

本当にお疲れ様でした。


今回は初企画ということで何もわからないところから始まりました。

先輩、同回生に幾度となく助けられました。

企画前、活動中、企画後、ずっと助けてもらいました。

この場でもお礼を言わせてもらいます。

ありがとうございました。

新入生もいろんな企画に参加してくれているみたいなので、しっかりした先輩になるようにがんばりたいです!

キャンプ豆知識02

サバゲーのブログがあがってます!
お仕事はやいですね!さすがです!
自作のカモフラージュすごいですね・・・驚きです。

これからもばしばし更新していくので毎日見てくださいね!

さて今日はキャンプで知っておくと得するかまどのつくり方。

今日紹介するのは一番つくりやすいであろう
岩・石で作るかまどです。
作り方は単純、岩を積み上げていくだけです。
カタカナの「」の字型に組んでいき、最後にBBQ用の網を載せて
網が動かないようにきちんと固定してしまえばおしまい!
こればっかりは上手に説明できないので実際にやってみるしかないです。

なんだかあまり役立ってる気がしないので火起こしについても
まずは着火剤を集めましょう。
枯葉・鉛筆程度の太さの小枝樹皮などがあります。
当然、新聞紙なども役に立ちます。新聞紙は棒状に丸めるのがいいらしいです。
着火剤を真ん中に置き小枝を周りにおいて山のようにします。
着火剤に火をつけて軽く息で風を送ります。
小枝に燃え移ってきたら小さな薪をいれていきます。
焦らずだんだん大きくしていくのがポイントです。
まぁ、これに関しても実際にやってみるのが一番でしょうか。

なんだか役にたったのかたってないのか
まぁ僕の文章力ではこの程度です。

実践あるのみです。






2013年6月4日火曜日

サバゲー企画

こんちゃーガッツです(゚ωωω゚)

こうして探検部ブログに書き込むのも久々な気がします.
冬に個人的に登ってきた息吹山登山の活動記録も書く書く詐欺で終わりましたしね.
となるとバレンタインの痛いブログが最後か…?w
やみのま!(笑)

えー.最近短いブログが多いので,流れを断ち切ってなっがい大作を投下しようと思います.
大二病というか高二病くらいを発症している馬鹿な大学生のしょっぼい語彙力によるしょっぼい感想文になりますがご了承ください.



さてさて,サバゲーの活動報告でござーい.


朝7:30に部室集合.眠い.
朝は早いし,誰か遅刻するのではないかという予感的中.
某先輩が来ない.連絡ない.
置いていこうと車に乗り込んでる際に爆音バイクで滑り込み.
音だけで先輩が来たと分かるのは凄いです.

しばらくは車移動.
なかなか遠いです.
朝早くからの車移動は眠気が…zzz

走っていると何度かパラパラと雨が降ってきました.
結局雨は移動中だけだったので決行できましたが,そもそも天気予報では降水確率40%というね.
サバゲー企画は呪われているのか.それとも俺が呪われているのか.

他にも事故による渋滞の遅れ等もありましたが,1時間半ほどの移動で無事到着.


場所は再びマーシー宅.
合同サバゲー企画で2回目の使用です.
貸していただいて本当にありがとうございますm(_ _)m

マーシー宅のわんわん可愛いですわんわん.
あのわんこ目を合わせてこちらをじっと見つめてきます.


閑話休題


マーシー宅の庭は立派なフィールドです.
本人は否定していたけれど,あれはもうフィールドと言っていいと思います.
庭フィールドですね(笑)
12人で満足にサバゲーできました.


まずは銃の貸出.初心者へのルールに使い方説明.
迷彩服に着替えて,銃の準備をして……

なぜか色々不備がある銃が続出.
なぜか動かなかったり,充電ができてなかったり……

サバゲーの準備ってほんと大変ですね(棒)

武器商人さんありがとうございました(*_ _)

とりあえずは弾を込めて試し打ち.
下の写真は僕は最近購入したM1897の試し打ちの様子です.
ロマンですね.かっこいいですね.
次はスーツ着て構えたいですね(笑)
チェロケースは次までにそろえておきます.






ある程度準備が終わったらフィールドの説明に.
スズメバチの巣がいくつかあり,場所の確認をしたり.
蛇が出るから気をつけろと言われたり…….
アオダイショウも何度か目撃されたとか.
予想外にサバイバルしそうな予感(笑)



ようやくここからゲーム開始です.
ここまで準備が長かった.

まずは6vs6で回数制限で生き残りありのフラッグ戦×2
写真を何枚か張っておきます.
雰囲気だけでも伝わるかな?
慣れた方は隠れるのが凄くうまいです.













くもりだったのに暑くて暑くてたまりませんでした.

1ゲーム目が終わった直後みんな口をそろえて暑がってました.
多めに休憩を取ってクーラーと扇風機で急速冷凍.


陣地がなかなかわかり辛いですし,サバゲー初心者の方もいたので,最初2ゲームは慣らしみたいな感じでした.


ここで昼ご飯.
サバゲー企画の発案者カッツオさんが愛銃の100均ワルサーとともに再登場.





…ごめんなさい.
カツオさん,今度は是非参加してください.




昼ご飯を食べてゲーム再開.


午前中と同じチーム,同じルールでもう一試合.
個人的にはこの試合が一番面白かった.
KILL数が多くて楽しいです.


ここでチーム変え.
12人を3人4チームに分かれ4隅からの殲滅戦でした.
1チームあたりの人数が少ないせいか,多くのチームが待ち構える籠城重視の闘いをしていたため,ゲームに動きがでない….

とか思ってたらやってくれました.
まさかのトラックからの急襲.

なんつー無茶をww
こっち撃てないよwww

ゲーム時間終了間際で,HITした人がトラックに乗り込んで残党狩りが始まりました.
これは面白かった.

殲滅戦2回目はトラックの恐怖のせいか,もっとゲームに動きがありましたね.




お次は拠点防衛戦.
防衛側5人(フルオート&生き返りなし)vs攻撃側7人(ハンドガンやエアコキ縛り&無限復活)


…ちなみのちなみに僕は攻撃側,M1897とSIG P230で挑みました.

連射できないの辛いです.
場所とりは良かったのに全く戦えなかったorz

もっと数に任せて押せばよかったなー.




次は最終戦.

6vs6でフラッグ戦

旗を取られたら-10点.
制限時間生き返り無限で,DEAD数だけ-1点.

盛り上がりましたね.
どちらのチームも相手の旗を奪っての大奮闘でした.

KILL数は18vs9で圧倒的でした.


ゲームが終わったしみんなで記念撮影.
ちなみにこの写真,ギリースーツに身を隠した狙撃手が隠れてます.




上の写真じゃ分からないので狙撃手ドアップ.
ちなみに自作だそうな.
凝ってますねぇ.







ゲーム終了後はすみやかにお片付けして解散.
普段使わない筋肉を使ってるので首に腕に足にボロボロでくたくたでした.




次は院試あけの9,10月くらいに企画したい…かな?

是非みんな自分の銃を買ってください.
自分の銃があると楽しさがまします.

もちろん初心者さんも銃は借りられるので,是非参加して下さいな.


以上です!やみのま!







2013年6月3日月曜日

キャンプ豆知識01

ハイ、今日は知ってると少しは役に立つ飯盒炊爨の仕方!

飯盒で炊けるお米の量・・・飯盒1つで2or4合

  米の量り方。
中蓋すりきり1杯で2合
飯盒の内側の線の下側の線までで4合

  水の測り方
中蓋すりきり1杯で2合分の水
飯盒の内側の線の上側の線までで4合分の水

そんでもって米を研いだら
30分ほど水につけておきます。
それが終わったらかまどに置き
炎が飯盒の底からはみ出さない程度に(弱すぎず、強すぎず)
細かいポイントはたくさんあるのですが
だいたい30分を目安とします。沸騰してきたら石などで蓋を抑えます。
沸騰中に、割りばしを飯盒の蓋に当てると、グラグラと沸騰する振動が伝わってきます。
この振動がなくなったら炊き上がりです。
最後に蒸らします。
30分引っくり返した状態で放っておきます。
炊いてる最中、蒸らしてる最中は蓋は開けないほうがいいです。

すごくアバウトですが最低限これだけ知っておけばきっと失敗しないはずです。
30分×3回で計1時間半くらいかかるというこいとも頭の隅っこに・・・

キャンプ活動で飯盒炊爨はほぼ必ずするので知っておくといいですよ!
まじろーでした!




焼肉

こんばんわ。
少し遅い報告ですが先週の金曜日に部室で焼肉をしました。
ブログで書くような内容か!?とも思うけど・・・

多くの1回生がきて1回生どうしで仲良くなれたと思うし
上回生とも仲良くなれたと思うので
やった意味はあったと思います。

来てくれたみなさんありがとうございました!

今週も頑張りましょう!

2013年6月2日日曜日

リアル脱出ゲームとは…?

おはようございます
ブログを書くのも久しぶりです。某リアル脱出ゲーム大好き野郎です。

今回の参加募集に伴って、この場を借りてリアル脱出ゲームとは如何なるものかを説明しようと思います。


僕がハマっているリアル脱出ゲームはSCRAPさんが提供するものです。
大まかな流れとして、謎の情報を集める→小さな謎を解く→最終目的の大きな謎を解く
といった感じです。

公演は大きく分けて三種類あります。
①通常公演
②常設型公演
③オンライン公演

①はホールやドームを貸し切って公演を行います。ホールだと移動距離があまりないのですが、今回の募集のように遊園地となると広いのでかなりの移動距離が必要です。なのでチームでの協力が必要となってきます。ドームでの公演の時はピッチャーマウンドに立てたりと貴重な体験ができることも…
②は限られたスペースの中で脱出のための手掛かりを集め脱出するというものです。このタイプは自ら謎を探し出さないといけないので難易度が高いです(-_-;)
③は文字通りオンラインでの公演です。ネット上でよく出回っている脱出ゲームのような感じです。

ざっとまぁこんな感じでしょうか。詳しくはHPを見てください。その方が早いです(^^)
言葉では魅力を伝えきれないので一回参加してみることをお勧めします。脱出できないと悔しくて悔しくて…この借りは次回の脱出で返す!となります笑

すでにうちでは募集を締め切っていますが、8月にも大阪で公演があります。チケットは残っているようなので自分でチケットを買ってもらえば僕たちと一緒に参加することも可能です。

自分の文章力のなさに絶望しながらもこんな感じで投稿を終えようと思います。
では多くの方の参加をお待ちしております。失礼しましたー