ページ

2023年11月10日金曜日

六甲山ナイトハイク 10/28-29

はじめまして!63期の今岡です。

今回が探検部ブログへの初投稿なので温かい目でご覧ください。(これからの投稿もずっと

 

導入

ちょっと前に63期の回生企画として六甲の摩耶山掬星台へナイトハイクしてきました。

日本三大夜景の街である神戸はどれだけ綺麗なのか、掬星台へは行ったことがなかったので夜景への期待を胸に抱いての登山でした。

 

10:00 阪急六甲に集合

初の回生企画での登山だったのでみんなが集合時刻にあつまるかどうかすら不安の筆者兼企画者。遅刻は2人が5分ぐらい遅れただけ!先輩たちに言わせると“すごい”とのこと。(なんだそれ)

阪急六甲駅前での集合写真 by E.T


そして出発!

登山中

急斜面に作られた高級そうな住宅街を抜けて、真っ暗闇の山の中へ。ヘッドライトがなければ何も見えない、足元に注意しながら歩みを進める。この発展した日本で生きていて灯りひとつないなんて状況あまりない気がする。だからか知らないけど暗闇はなんだかテンションがあがる。


誰かの背中

12:30 登頂

およそ2時間ほど登り続けて最後に現れたのは、今回で一番の急斜面。“もうちょっとで神戸の夜景だ!”という期待感で急坂を登りきるとそこには展望台が。展望台にはおおよそ登山をする格好ではない人たちがたくさん!どうやってここまで来たんだ!(車かロープウェイ)とか思いながら彼らをかき分け進んだ先には待ち望んだ神戸の夜景が!

夜景の美しさは自分の文章力では表現しきることは到底無理なので写真で感動を分かちあいたい

掬星台の展望台から

2:00 料理スタート

冷たい風がびゅーうびゅう吹く山の上でうだうだ写真撮ったり綺麗だねーなんて言ってたら、もちろん体は冷えるしなんなら凍え死にそうになってるやつもいたので料理スタート。

展望台からちょっと歩いたところに大きめの東屋があり、風も遮られてちょうどいいからキャンプ地にした。

 

持ち寄った材料をそれぞれ取り出して、結局鍋2杯食べることになるが最初はカレーを作ることに。

写真はこんな感じ。トマト缶とかリンゴが入ったせいか世界一フルーティーなカレーになった。



 結構すぐになくなって2杯目は醤油系の鍋の素で具材を煮込む。鶏肉、ウインナー、豚の耳などなど沢山入れてみた。作りすぎて下山時間になってもまだまだ残っていてみんなで仲良く間食した。(大鳴よくがんばった!)

 

5:00 下山開始

当初の予定から1時間も(鍋のせいで)遅れて掬星台をあとに。下っているうちに段々明るくなって朝焼けと日の出が木々の間から眺められてちょうど良かった気がする。


6:30 下山完了 摩耶ケーブル駅 

降りてきて他の班の到着を待っていると、長時間寒さにさらされた影響でお腹の調子が...

摩耶ケーブル駅にトイレがあったはず!と、見に行くと朝はシャッターが降りていて使えない(ががーん大大大ピンチ)。周囲に公衆トイレもないし、もうそこらのお家で借りるしかない。本当にもう探検部に入って何度目のピンチか。

よく見るとすぐ近くに7:30オープンのおにぎりやさんが!中に人がいるのを確認して、迷惑だ何だなど考える余裕もなくCLOSEのドアをたたく。そしたらすぐに優しそうな女神様が出てきてトイレを貸してくれた。(ああ神よ!今度近く通ったら絶対おにぎり買います泣)実はもう1人いた悲しきトイレ難民とともに伝えきれない感謝を伝えてみんなの元へ。


7:00 灘温泉

全員が摩耶ケーブル駅についたことを確認して灘温泉へ。朝早くからお客さんもまあまあいた。今まで探検部で行った中でもトップクラスのコスパのいい温泉だと思った。結構安いのに湯船の数もあるし、シャンプー類も備え付けだしサウナまであったのでまた行きたい。



 

8:30 解散 元気な4人だけ三宮へ

これにてこの企画は終了して解散!のはずだったが元気な人はまだ物足りないようで追加で三宮へ行く人を募集すると4人の精鋭が集まって三宮観光へ

結局解散後も5kmぐらいは歩いた気がする

OUECに見える..?

このあと中華街でおいしいご飯を食べて解散しましたとさ


ここまで読んでいただきありがとうございました。また機会があれば報告かきます。