ページ

2012年5月12日土曜日

GW 第2段 キャンプ&シーカヤック

こんちゃーガッツです(゚ωωω゚)
遅くなりましたがGWの活動の報告第2段になります。

この一週間GW課題に追われたり、飲み会が2回ほどあったり、無気力な五月病になったり……まぁブログ更新してませんでしたすいませぬ。

GW。とりあえず時系列的に5月1~2日に行われた、
ロッククライミング→キャンプ→シーカヤック
の連チャン企画の活動報告です。


まぁロッククライミングの方は、仕事の早い部長さんがもう報告書(ブログ)を書いているので、その続きから書いていきます。


ではではバトンタッチ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ロッククライミング終了。
急いで部室に向かいます。
時間が押していたので、途中師匠さんカーが爆走。
爆走と言っても若干飛ばしてるだけで全然普通の運転ですがね。
先輩運転慣れてるよなー。

んで、ようやく部室に到着。
部室に生還。

そいや探検部の「生還!」Tシャツ作ろうみたいな話あるけどいい案だと思います。
俺は欲しい。かっこいいよ!

閑話休題。

学校は銀杏祭のおかげで大賑わい。
部室にもチャラやジョンソンにアミーさん達がいました。

とりあえず昼飯?朝食べ切れなかったテラモリバーガーをみんな分けて食べていきます。
朝のバーガーだけかとおもいきや、先輩がテラモリプリンを作ってきてくださってました。

これがそのテラモリプリン。

どーん!



愛されとるのぉテラモリさん。


銀杏祭に来ていた1回生も飛び入り参加。
部室めっちゃ賑やかでしたね。


こんな感じで時間ないのにドンちゃん騒ぎしてたので、出発時刻が1時間くらい遅くなったとかなんとか。


さて、いよいよキャンプへ出発。
部室の荷物を車につっこみ師匠さんカーで爆走します。


この時、車の中の配置を完璧にミスってましたね。
最初に気づいておけばあんなことには……(笑)


まぁ、車の中での騒々しさがやばかったってだけですけどねw
面白いから俺はいいですけどねー。
部長さんは明らかに体力と精神力とすり減らしてました。

騒いで叫んで暴れて……車の中で暴れんなやwww
いや、まぁ暴れてたのオレらですけど(´・ω・`)
車が揺れてましたガチで。
高速のってんのに\(^o^)/

まさにカオス。けいおすけいおす。
それだけならまだしも下ネタ全開。
あなたたち何をおっしゃてるんですか?レベル。
日本語でお願いします。

っーか……女性もいた気もするんだけどなー。
気のせいですね。あの車にはおっさんしか乗ってなかったですよ←


下ネタに触れすぎたせいか、途中寄ったサービスエリアにて目に入った商品がもの凄く卑猥に見えてしまって吹いたのは内緒です。




おっぱ○寿司だと思った?残念。おっぱ寿司でした。

他にもホモ牛乳とか言う訳わかんない商品も。
なんなんだよもう……。


あ、途中サービスエリア以外にも釣具屋に寄りました。
その日釣りをする予定だったので、みんなでゴカイと少々の仕掛けを。

ちなみに僕は麦わら帽を買いました。
めっちゃ気に入った(゚ωωω゚)


で、何度か道に迷い。めっちゃ狭い道路を通り抜け。
ようやく到着!


今回の目的地栖原海岸です!








最初の感想「あれ………どこにテントはるの?」

結局凄いところにテントはった気がします。




のちのち分かるのですが。
写真にもあるようにテントの後ろに排水溝があります。

えぇ。あそこから水が勢い良く排水されて大変なことになりました(笑)


テント貼った後当初は釣り……の予定だったのですが。
あまりに時間が押しすぎていたので釣りは断念。
風呂入って飯食ってから夜釣りしようぜ。
ということになり温泉へ向かいます。

付近の二ノ丸温泉……と言っても若干遠かった気もしますがw
川に沿って温泉がある珍しい(?)場所でした。

やっぱ温泉っていいですねー。


すっごく広い露天風呂。
客はほぼ自分たちだけ。
のびのーびと楽しみました。

その後アイス食べながらダラダラ。
いいですねー。
ベンチに寝っ転がってのんびりするこの雰囲気。
何もしない状態が心地よいこの感じ。
こういう時間も旅の醍醐味ですよ。

これで星でも見えてたら最高だったのになぁ。


で、風呂からの食料調達。
時間的にも押しまくってたので、釣りではなく買い物です。

なんと今日はBBQ。
みんな大好きBBQ。
砂浜で美味しくBBQ!

肉やいて肉焼いて肉焼いて\(肉焼き)/
ナスのホイル焼きやって\(意外とうめぇ)/
巨大ベーコン焼いて。\(ベーコン!ベーコン!)/

キャベツむしりの狂人が生まれた気もします。
キャベツをちぎっては焼きちぎっては焼き……((((;゚Д゚))))


食った食った、僕、満足!


その後夜釣り……のはずでしたが。
なんか一晩中酒盛りしながら話すだけで終わりました。
2時3時まで起きてましたね。

色々なトーク。
修学旅行の夜かよ←
みんな色々考えてんだなー。
これが一般的な大学性か……(遠い目

ま、こういうのは少人数キャンプの醍醐味ですねww


雨も降り出したし諦めて睡眠。
翌日のカヤックが心配です。




5月2日

朝、起床。
振り続ける小雨。
ぽつぽつテントに当たる音。
いやまぁ分かってましたけどね。

朝釣り中止。
なんのために苦労して釣竿を車で運んだんだww
釣りできないと分かってからの二度寝。
眠いzZZ


朝7時30分。
起床(白目

雨の合間をぬってテント回収。
日常でもキャンプでも朝はドタバタです。

準備完了。
こっからようやく始まるカヤック企画。
今回はツアーです。


どや!





写真間違えた。
こっちです。





カヤック大きいですね。
これまで何度かカヌーやらカヤック乗ってるはずだけど、こんな大きかったっけ?;

砂浜まで運んで、


基本的な乗り方。
前進後進左折右折。
沈した時の復帰法。

とりあえずは簡単な講習。






テンション上がりますねー。




その後近場の海に出てとりあえず練習。
海で乗るのは初めてだったので、波とかきついのかなーと思ってましたが、とりあえず近場だったからか、そこまで苦労はしませんでした。



すいすいーっと。すぐ慣れますね。




少し慣れた後はぶつかってばかりでした。
……みんなワザとでしたがw



「全軍突撃っっっーーー!」



ピースしてる二人の船の横っ面に突撃しましたガッツテラモリ艇。


「旋回!突撃っっーー!」
常時テンション上げて叫びまわってたきもします。

「全速前進即前進!」


……俺とテラモリが組んだのが悪かったかもしれませんw
中二病真っ盛り\(^o^)/


その後、海岸線沿いに岬をぐるーっと回りました。
岬の名前は確か名前は霧岬。
朝から霧かかってましたもんねぇ。
印象的なので覚えています。


……ところで、ここは和歌山なわけです。
名産はみかん。
海岸線沿いの斜面に広がるみかん畑。
なぜか海に浮かぶみかん達。
そしてなぜかそのみかんを○ラゴンボールと呼び、集め出す俺たち。

ガイドに沿ってまっすぐいけばいいものの、くねくねと船を勧め、みかん拾いに精を出す俺たち。

「2時の方向!ド○ゴンボール発見!」

しまいには互いの船でみかんの投げ合いを始める始末。

「船を近づけろ!あと少しで射程圏内!」
「風を!風を拾うんだ!」
「大阪大学だろ!OUECだろ!!!」

どこぞのウインドノーツも驚きのセリフですねー。


そんな感じで進んで行きます。

途中岩場に入っていったり……


いいですねー。これぞまさしく探検ですよー。
一度やってみたかったんです。

ラフティングもいいですが、こういう風に岩場を縫って進むのもいいですね。
後やりたいのはマングローブの下を進むことくらいかな?

岬を半分回ったところから、孤島(かりも島?もがり島?)を目指します。

カヤックの速度は時速7kmくらいらしいです。
大体離島まで1時間くらいだったから……4,5キロ離れてたのですかね?

途中ハゲ島……じゃなかった毛無島を横目に通りました。
いじられてましたが先輩のIさん。(あれ?よく考えたらみんなI先輩だww)過剰に反応しなくても全然大丈夫だと思いますよ?


孤島に付いたら昼飯ということで、午前中最後の頑張り。

「動けえぇぇぇぇぇ」
「フルパワーだぜ 信じらんねぇ」
「対岸は見える、でもこれじゃダメなんだろう?」
「桂、今何キロぉ!?」

うん、最後の頑張り。

島に到着。
休憩を前にとりあえず島一周。
岩のアーチをくぐりぬけ。
師匠さんが二回ほど座礁し、沈し、びしょびしょになりました。

決定的瞬間を見たかった……。


そんなこんなで砂浜に到着。
暖かいコーヒーを飲んで、お弁当(カツ!もうひと皿いける!)食べて……

岩場でなぜか貝取りが始まりました。
銀傘♪銀傘♪
無人島ではいつもお世話になっています(*´∀`*)

ナイフでとって、ボイルして、醤油で食べる。
あぁ旨い。
銀傘旨い。ちょー旨い。

食べ終わったら島の探検。
カヤックで周りを回った時、誰かその島で修行したという僧?の像がありました。
そこをみんなで目指します。

途中、腰までつからないと渡れない場所がありました。
クライミングガチ勢は、なんとか岩場をわたって切り抜けたらしいですが、他一般はみんなびしょびしょ。

ずぶ濡れ状態で島を探検。
僧さんに一礼。

その後階段のぼって上の方へ
島の上の方は結構綺麗でしたね。

ガイドにならって生えてたマツ(?)を食べてた人がいた気もします。
いや、気のせいでしょう。記憶違いに違いない。

島の探検はそんな感じです。
元きた道を戻ったのですが、濡れてないクライミング勢に嫉妬した一部の人間(主に俺)が、びしょびしょの状態でそいつらに抱きついたり、水かけがはじまったり、ダイブが始まったり……結局みんな濡れましたwww

ずぶ濡れ状態。最初は寒かったですが、段々なれるものですねw

その状態でもう一度カヤックに乗り込みます。

カヤックで島の周りを一周。
細かいとこまで探検します。

島の一部は(外海に面してる)波が強く、酔いそうでした。
というか酔いました。
二日酔いの先輩がこれは酒のせいか波のせいか分からないとかなんとか(笑)

その後、もう一度和歌山の本島?の方に戻ります。
この辺りで腕がやられてきて、他の船に捕まって進めてもらおうとしたり、二人乗りの船の後ろがサボり出したりしてましたw

行きとは違う場所に到着。
なんとここで洞窟にはいらせてもらいました。
まぁ波のせいで壁にぶつけられてばっかりでしたが。

真っ暗な洞窟を進むのもいいですねー。
これはテンションがあがる。

その後その近くの砂浜にて休憩。
コーヒーのんで、みかん食べて、おかし食べて……。
みんなで海岸で水切りしたり遊んでいたのですが、

突如、目の前で砂浜にイワシが打ち上げられました。

それをどうしたかわかりますか?

……まさかの師匠さん。

生 の イ ワ シ お ど り 食 い

写真がないのが悔やまれます。
なんで電池きれてんの俺のカメラ。
ワイルドでした師匠さん。
その雄姿は俺たちの記憶に刻まれました。

いくらガイドさんからGOサインもらったとはいえ、よくできますよね……。

その後調子が戻ってきたのか師匠さん(沈したおかげでずっとローテンションでした。)、近くの岩場で飛び込みを開始。すげぇ!
すでにずぶ濡れ師匠さん、もう何も怖くない。

っていってもまぁ、高さ7,8mくらいはあったと思われるので、チキンな俺には無理ですけど。
テーマソングはチキチキバンバン!


閑話休題。

シーカヤックツアーも終盤。
後は最初の砂浜まで海岸線を漕いでいくだけです。
つかれきった腕に力をこめ、進んで行きます。


ここで最後のビックリが。

な、なんと

50cm超えの、巨大魚の死体が海に浮いてるのを発見!


え?これは師匠さんにならって食うべきなんじゃね??


……近づいて捕獲。

腐りきってました。くさい。目が腐り落ちてる。くさい。

こんなもん食えるかぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああーーーーーー!!!

その後しばらく異臭に悩まされることになります。

こんなもんかな?
そのまま砂浜に到着。
みんなでカヤックの片をして終了。(結構疲れたw)

このツアーかなりおもしろかったです。
色々起きた事も予想の斜め上いってたよな……w


ツアーのガイドの方本当にありがとうございました。


その後最後に皆で風呂。
巨大な城の中にある温泉です。


時間が全くというほどなかったので、超スピードで(10分くらいで)温泉終了。
つかりたかったー。
で、その時間の分、急いで名物しらす丼を食うぞ……!って思ってたのですが、この店では昼しか扱っていませんでしたorz
結局時間余ったという、、、なんのためにいそいだのだ。

はらへはらへと嘆きながらも諦めて帰還。
師匠さんカーに乗り込み、阪大にむけて走り出しました。

活動報告は以上です。
ガッツの目はもうボロボロです。
こんなにブログ長くなるとは思わなんだ……。

今日中に書くつもりだったけど、無人島の日記誰か代わりに書いてくれたらガッツは喜びます。

以上です。おつかれさましたー。







あ、最後にツアーの所にいた犬の写真でも。



かわえー。





ガッツ